
Shiba Inu L2「Shibarium」のYouTubeチャンネルが登場|正式リリースに向けて準備中?
「Shibarium」のYouTubeチャンネルが登場
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のレイヤー2ネットワークである「Shibarium」の専用YouTubeチャンネルが2023年7月24日に立ち上げられたことが明らかになりました。
新たに立ち上げられたYouTubeチャンネルは「Shibarium Tech(@ShibariumTech)」という名称で、著名なSHIBインフルエンサーであるLUCIE氏は『私たちは何かを調理している』とツイートしています。
We are cooking something….
— 𝐋𝐔𝐂𝐈𝐄 (@LucieSHIB) July 24, 2023
follow on youtube …. https://t.co/uDAwKvy1nj#SummerOfShibarium pic.twitter.com/GzQ3QtMgsW
私たちは何かを調理しています...
YouTubeでフォローしてください...
https://youtube.com/@ShibariumTech
Shibariumを紹介する動画などを投稿
新たに立ち上げられたYouTubeチャンネルでは、記事執筆時点では既に「4種類の動画」と「1つのショート動画」が公開されています。
公開された動画の詳細については明かされていないものの、これらの短い動画では「ガス代支払いで$BONEが使用されること」や「全てのトランザクションで$SHIBをバーンすること」などが説明されています。
4番目に投稿された長めの動画では「Shibarium」についてのより詳しい説明がなされているため、一連の動画はShibarium関連のサイトやサービスなどで使用される可能性があるとも予想されます。
また、最初に投稿された3つの動画のタイトルが「July 24, 2023」となっていることなどから、コミュニティでは「Shibariumが近日中にリリースされるのではないか?」と期待する声も出ています。
今回立ち上げられたチャンネルや動画の詳細は明らかにされていないものの、今後の公式発表には注目が集まっており、記事執筆時点における「Shibarium Tech」のチャンネル登録者数は2,160人に達しています。
SHIBを売買できる暗号資産取引所SBI VCトレードはこちら
SHIB関連の注目記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Zaif:国内初「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

ジョン・マカフィー:仮想通貨取引所に「シャドートレード機能」を追加

Kraken:日本居住者向けに「イーサリアムのステーキングサービス」提供開始

UAE最古の民間銀行:ブロックチェーン技術で「セキュリティ」強化

Huobiが「コンビニ・ペイジー入金」に対応|ビットコインプレゼント企画も開催中

HashPalette:前澤友作氏の「MZ Cryptos」とパートナーシップ契約
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
