HTXハッカーに「250 ETH」の報酬支払い|ハッキング事件関連で続報

by BITTIMES

ハッカーが盗んだETHをHTXに返還

暗号資産取引所HTX(旧:Huobi)のアドバイザーであるジャスティン・サン氏は2023年10月8日に、先月HTXで発生したハッキングで盗まれた全てのイーサリアム(ETH)がハッカーから返還されたことを明らかにしました。

HTX(旧:Huobi)では9月24日にハッキングで5,000 ETH(約12億円相当)が盗まれる事件が発生しており、ジャスティン・サン氏は犯人に対して資産の返還を求めていました。

同氏はこの時に「もしも盗んだ資金を返還してくれた場合には、盗まれた金額の5%に相当する約40万ドルをホワイトハット報酬として提供し、HTXのセキュリティ・ホワイトハット・アドバイザーとして雇用する」と提案しています。

HTXは「250 ETH」を報酬として提供

ジャスティン・サン氏によると、その後ハッカーは約束通り全てのETHを返還したとのことで、HTX側もハッカーに対して「250 ETH」を報酬として支払ったと説明されています。

ハッカーが約束通り全ての資金を完全に返却したことを確認し、ハッカーに対して250 ETHのホワイトハットボーナスを支払いました。ハッカーは正しい選択をしてくれました。ご協力いただいた業界の皆様に感謝します!

なお、今回のハッキング事件に関しては、事件発生後の報告で「関連する問題は全て解決されていて、ユーザーの資産も全て安全である」との説明がなされています。

仮想通貨業界では何年も前から定期的に「暗号資産取引所などのハッキング事件」が発生しており、最近では暗号資産取引所「CoinEx」や分散型クロスチェーンプロトコルの「Mixin Network」でもハッキング被害が発生しています。

また、自己管理型ウォレットで仮想通貨を管理している場合でも何らかの理由で暗号資産を盗まれる可能性があり、盗まれた資産が返還されるケースも非常に稀であるため、暗号資産を保有している方はハードウェアウォレットを使用するなど、普段から十分な対策を行なっておくことが重要です。

>>ハードウェアウォレット関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

マレーシア通信マルチメディア省「暗号資産・NFTの合法化」を規制当局に要請

マレーシア通信マルチメディア省「暗号資産・NFTの合法化」を規制当局に要請

仮想通貨の今後|億万長者たちの様々な立場と評価と意見

仮想通貨の今後|億万長者たちの様々な立場と評価と意見

欧州で「機関投資家向け暗号資産取引サービス」提供へ:スタンダード・チャータード銀行

欧州で「機関投資家向け暗号資産取引サービス」提供へ:スタンダード・チャータード銀行

お笑い芸人たむらけんじ氏:COMSAで「世界初ギャグのNFT」販売|価格は100万円超え

お笑い芸人たむらけんじ氏:COMSAで「世界初ギャグのNFT」販売|価格は100万円超え

スイス国営「バーゼル州立銀行」暗号資産の保管・取引サービス提供を計画

スイス国営「バーゼル州立銀行」暗号資産の保管・取引サービス提供を計画

EOS開発企業「SNS投稿による収益化」を実現する技術で特許取得

EOS開発企業「SNS投稿による収益化」を実現する技術で特許取得

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

シバイヌ:デジタルIDサービス近日公開か「Shib Identity」のカウントダウン開始

シバイヌ:デジタルIDサービス近日公開か「Shib Identity」のカウントダウン開始

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す