幻冬舎が仮想通貨やブロックチェーンのウェブメディア「あたらしい経済」を創刊|独自トークンも発行予定

by BITTIMES   

幻冬舎(げんとうしゃ)は、仮想通貨やブロックチェーンに特化したウェブメディア「あたらしい経済」を6月22日に創刊しました。さらに今後の計画としてメディア内で利用する独自トークンの発行も予定しており、仮想通貨関連の正確で安心できる情報の提供を目指すとしています。

『あたらしい経済』

あたらしい経済

見城徹(けんじょう とおる)氏が社長を務める日本の出版社『幻冬舎』は、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーなどをメインテーマにしたWEBメディア「あたらしい経済」を本日16日に公開しました。

ブロックチェーン人工知能(AI)などの最先端テクノロジーが発展したことによって、より現実味を帯びてきている"あたらしい経済"の時代をどうやって生き抜いていくかを伝えるとともに、それらのテクノロジーを取り巻く人々なども紹介し、ネガティブに語られすぎている仮想通貨の世界を、より正確で安心できる形で読者に伝えることを目指しているとのことです。

ブロックチェーンやAIなどの新たなテクノロジーの発展で、私たちのすぐそばまで迫って来ている「あたらしい経済」時代をどう生き抜くか。あたらしい時代のテクノロジーやそこから生まれる経済圏、未来を作る人々、そして新時代の働き方など、「あたらしい経済」時代をサバイバルするための情報と知識を、本メディアを通じて発信していきます。

独自トークンの発行やイベントなども

あたらしい経済コミュニティ

今回スタートしたウェブメディアは、最初のステップにしか過ぎないとのことで、今後はWEBメディアを主軸に、読者や執筆者、制作者の間で独自コミュニティの形成し、セミナーやイベント、書籍の出版、デジタルコンテンツ配信などの実施も予定しているとされています。

また「あたらしい経済」プロジェクトのコミュニティでは、独自のトークンの発行も予定されており、コミュニティと共にトークンエコノミーの形成を目指していくとのことです。

現在のネット上にある仮想通貨に関する情報は"事実に基づいていない誤った情報が溢れている"と感じたことから、専門サイトを開設することに至ったとのことで、今後は専門家による連載やインタビュー、ニュース解説なども掲載し、仮想通貨やブロックチェーンの世界を知りたい人にとって信頼できる専門メディアにしたいと考えているとのことです。

発行が予定されているトークンは、筆者への原稿料の支払いやサイトへの感想や、SNSでの紹介を行なった読者への特典としてトークンを付与することも計画しているとされており、トークンの保有者だけが参加できるイベントなどの開催も検討しているとされています。

「あたらしい経済」の編集長である設楽悠介(しだら ゆうすけ)氏自身も、仮想通貨への投資経験があるとのことで、これから公開される記事の内容や今後のサービスにも注目が集まります。

「あたらしい経済」の公式サイトはこちらからどうぞ
>neweconomy.jp

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏