Coinbase 50 Index、JASMY・AXSなど5銘柄追加|ジャスミーは過去1年で900%上昇

by BITTIMES

JASMY・AXS・BLUR・KSM・EGLDを追加

暗号資産取引所Coinbase(コインベース)は2024年12月3日に、コインベースが提供する仮想通貨の指標である「Coinbase 50 Index」にJASMYやAXSなどを含む5銘柄を追加したことを発表しました。

Coinbase 50 Index(COIN50)とは、コインベースに上場していて取引量が多く時価総額が高いトップ50の仮想通貨の価値を追跡する指数であり、四半期ごとに構成銘柄や比率の見直しを実施して仮想通貨市場の最新のトレンドや動向を反映する仕組みになっています。

今回追加されたのは以下の5銘柄で、日本国内の暗号資産取引所にも上場しているジャスミーコイン(JASMY)やアクシーインフィニティ(AXS)も追加されています。

今四半期、Coinbase 50指数に新たに5つの銘柄が加わりました。指数とリバランスの仕組みについて、詳しくはこちらをご覧ください: https://www.coinbase.com/coin50

流動性向上・注目度増加などに期待

今回追加された銘柄の中で最も比率が高いのはジャスミーコインで、各銘柄の比率は記事執筆時点で「JASMY:0.12%、EGLD:0.08%、AXS:0.07%、BLUR:0.04%、KSM:0.04%」となっています。

追加された5銘柄の比率は比較的小さいものの、COIN50への追加は「コインベースで取引量が多く、ユーザーから一定の支持を集めていること」を示しており、流動性が向上し、新規投資家や機関投資家の関心が高まる可能性もあるため、今回のニュースには注目が集まっています。

ジャスミーコイン(JASMY)はここ最近の価格上昇でも注目されていて、記事執筆時点における価格上昇率は過去7日間で127%、過去1ヶ月間で219%、過去1年間で897%に達しています(CoinMarketCap参照)。

>>アルトコイン関連の最新ニュースはこちら

JasmyCoin (JASMY)
1.97 JPY (-6.23%)
0.014071 USD
RANK

79
MARKET CAP

$695.74 M USD
VOLUME

$50.88 M USD

Axie Infinity (AXS)
315.29 JPY (-3.93%)
2.25 USD
RANK

125
MARKET CAP

$361.39 M USD
VOLUME

$39.76 M USD

Blur (BLUR)
14.65 JPY (-1.29%)
0.104579 USD
RANK

158
MARKET CAP

$240.68 M USD
VOLUME

$33.38 M USD

Kusama (KSM)
1,939.33 JPY (-1.05%)
13.84 USD
RANK

166
MARKET CAP

$226.94 M USD
VOLUME

$9.02 M USD
MultiversX (EGLD)
1,955.28 JPY (-2.91%)
13.95 USD
RANK

117
MARKET CAP

$392.75 M USD
VOLUME

$18.47 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏