CARDANO(ADA)11%上昇!coinbaseが上場予定の仮想通貨5種類を発表

by BITTIMES

coinbase(コインベース)はカルダノエイダコイン(ADA)などの仮想通貨5種類を新たにプラットフォームに追加する可能性があることを7月13日に明らかにしました。対象となった通貨全ての価格が発表後に大きく上昇しています。

リップル(XRP)は含まれず

coinbase-list

coinbaseが現在取り扱いを検討している仮想通貨は、
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ジーキャッシュ(ZCash/ZEC)
・ステラ(Stellar/XLM)
・Basic Attention Token(BAT)
・0x(ZRX)
の5種類です。coinbaseはこれらの通貨の取り扱いを開始するかどうかについて、現地の金融機関や国の規制当局との議論を重ねた上で、できるだけ多くの地域でこれらの通貨を取引できるようにすることを目指していると述べています。

注目すべき点は、これらのリストの中にリップル(XRP)が含まれていないということです。これについての説明はされていませんが、少なくともcoinbaseはXRPを取り扱う予定はないようです。

ビットコインキャッシュ(BCH)上場時の高騰

bch

coinbaseでは、2017年12月にもビットコインキャッシュ(BCH)の取り扱いが開始される直前に、BCHの価格が大幅に高騰しています。取引開始と同時にその価格は下落したため、この時coinbaseはインサイダー取引の疑いがかけられています。

このような問題を回避するために、coinbaseは今回の発表に合わせて次のような説明も付け加えています。

Coinbaseの社内および社外に同時にこの発表を行い、将来の資産のサポートについて顧客との透明性を維持していきます。

またcoinbaseはこれらの仮想通貨を実際に取り扱うためには、まだまだ調査を行う必要があるため、必ず追加されるということではないことを強調しています。

この他にも、予定している仮想通貨の一部が米国で追加される前に"その他の特定の管轄区域でのみ"追加されることになる可能性があることも説明されています。

現時点でcoinbaseは、
ビットコイン(BTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
イーサリアム(ETH)
ライトコイン(LTC)
を取り扱っています。

カルダノエイダコイン(ADA)の価格|2018年7月14日

カルダノエイダコイン(ADA)の価格は、この発表を受けて一時的に24時間で11%の上昇を記録しています。発表以前は、1ADA=14円台で取引されていましたが、その後大きく上昇し一時的に16円台を記録しています。

2018年7月14日ADAのチャート(引用:coingecko.com)2018年7月14日ADAのチャート(引用:coingecko.com)

またその他4種の仮想通貨に関しても、発表の後に24時間で10〜20%ほどの価格上昇を記録しています。2018年7月14日の時点のADAの価格は、約15円となっています。実際に取り扱いが開始された場合には、今回よりもさらに大きく価格が上昇することも考えられます。

今後具体的な取り扱い通貨に関する情報は、coinbaseの公式ブログとTwitterで発表していくと説明されているため、いち早く情報を入手したい方はTwitterをフォローしておくと良いでしょう。
>coinbase公式Twitterはこちら

カルダノエイダコイン(ADA)は仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)で購入することができます。

仮想通貨取引所Binanceの登録はこちら仮想通貨取引所Binanceこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Cardano/ADA】2020年内に「スマートコントラクト・ネイティブアセット」が登場

【Cardano/ADA】2020年内に「スマートコントラクト・ネイティブアセット」が登場

CARDANO(ADA):仮想通貨ウォレット「Atomic Wallet」で利用可能に

CARDANO(ADA):仮想通貨ウォレット「Atomic Wallet」で利用可能に

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

暗号資産市場全体の合計時価総額「100兆円」を突破|過去最高値を更新

暗号資産市場全体の合計時価総額「100兆円」を突破|過去最高値を更新

Cardano財団:元研究パートナーとの「訴訟問題」に直面

Cardano財団:元研究パートナーとの「訴訟問題」に直面

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領「中央銀行の閉鎖」を承認

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す