BMW:ブロックチェーン企業「Bloom」と提携|顧客への融資を合理化

by BITTIMES

BMW(ビー・エム・ダブリュー)は、ブロックチェーン(Blockchain)の技術を活用して仮想通貨(Cryptocurrency)や法定通貨の貸付サービスを提供している「ブルーム(Bloom/BLT)」と協力して消費者への融資を合理化し、顧客情報を安全に管理するためのプロジェクトに取り組んでいます。

こちらから読む:BMWも積極的に取り入れている話題の技術「ブロックチェーン」

ブロックチェーンで顧客情報を管理:BMW × Bloom

BMWとBloomの画像

ドイツの大手自動車メーカーである「BMW」は、ブロックチェーン技術を取り入れて顧客のID情報などを管理することによって、効率的な新しい方法で法定通貨や仮想通貨の貸付サービスを提供している「ブルーム(Bloom/BLT)」と協力して、レンディングサービスを合理化するソリューションを開発しています。

Bloomが提供するブロックチェーンソリューションは、従来の貸付プロセスを容易にし、顧客の個人情報が晒されるリスクを軽減するのに役立ちます。

ユーザーは、Bloomが提供するブロックチェーンベースのモバイルアプリケーションを使用することによって、個人情報をローカルデバイス上で保護し、データを危険にさらすことなくお金の借り入れ申請を行うことができます。

bloom-app-bmwBloomが提供しているモバイルアプリ(引用:hellobloom.io)

Bloomが提供するサービスは、シンプルで使いやすい設計となっているため、だれでも簡単にブロックチェーン技術を利用することができます。

またBloomが提供する融資インフラストラクチャー・ソリューションを利用することによって、「BMW Financial Services」がレンディングサービスにおいて革命を起こす可能性があるとも報じられています。

合理化された融資方法を構築:Bloom

Bloomのパートナーシップ責任者であるAnne Ching(アン・チン)氏はこの提携にあたって次のように述べています。

Bloomは、このような未来を見据えた活動に参加できることを非常に嬉しく思っています。

BMWのフィナンシャルサービスチームと協力して、お客様の旅をより良いものにするために合理化された簡単な融資方法を構築できるのを楽しみにしています。

情報の追跡とセキュリティを向上:BMW Group Financial Services USA

「BMW Group Financial Services USA」のCEOであるIan Smith(イアン・スミス)氏は、次のようにコメントしています。

BMWは現在の「膨大なデータの管理」「支払い」「顧客情報の追跡」などをより効率的に行うためにブロックチェーン技術をどのように役立てることができるかについて、あらゆる方法を検討しています。

最終的には、多くの処理を自動化し、情報の追跡とセキュリティを向上させることを目標にしています。

BMW Financial Services Collaboration Lab

BMW-Financial-Services-Collaboration-Lab

BMWが行なっているこれらの取り組みは「BMW Financial Services Collaboration Lab(BMWフィナンシャル・サービス・コラボレーションラボ)」の一環として同社のオハイオ州にあるオフィスで行われており、Bloomはその他5社の企業とともにこの活動に参加しています。

これらのプログラムは、
・ブロックチェーン戦略の構築
・顧客の旅をデジタル化
・データ分析と洞察
・ワイルドカード
と呼ばれる4つの主要カテゴリに分類されています。

この活動に参加している「Supermoney(スーパー・マネー)」呼ばれる別のブロックチェーン企業は、「QRコード」を使用して店頭やオンラインでの購入を可能にするデジタルウォレットを開発しています。この製品は取引相手のリスクを効果的かつ効率的に管理して、購入者と販売者の両方を保護するスマートコントラクト・システムで動作しています。

BMWは現在、合計212のアプリケーションから選ばれた6つの新興企業と協力して、同社のビジネスに統合することができる革新的なソリューションを共同開発しています。プロジェクトに参加している6つの企業は、それぞれ次のカテゴリを担当しています。
ー ブロックチェーン戦略の構築
・Supermoney
・Bloom
ー 顧客の旅をデジタル化
・carLABS
ー データ分析と洞察
・Omniscience
・Motion Auto Insurance
ー ワイルドカード
・Wrisk USA

これらのソリューションは、2018年11月19日には実際に紹介される予定と伝えられています。

ブルーム(Bloom/BLT)の価格|2018年9月16日

今回の発表は、Bloomが発行している仮想通貨「Bloom(BLT)」の価格に大きな変化を与えてはいません。

2018年9月16日の時点でのBLT価格は、9円前後となっています。BLTは仮想通貨取引所BITTREX(ビットレックス)などで取引することができます。

ブロックチェーン技術を活用したサービスの開発には、すでに数多くの自動車メーカーが取り組んでいます。これから具体的な内容が発表され、本格的に利用が開始されることになる最先端のアプリケーションには非常に期待が高まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

中国政府ビットコイン規制を強化か?一部取引所サービスが停止

中国政府ビットコイン規制を強化か?一部取引所サービスが停止

BINANCE:暗号資産の「証拠金取引」開始は近い|バグの可能性調査など最終テストへ

BINANCE:暗号資産の「証拠金取引」開始は近い|バグの可能性調査など最終テストへ

ブロックチェーン・仮想通貨を用いたベーシックインカムアプリ「Circles」公開

ブロックチェーン・仮想通貨を用いたベーシックインカムアプリ「Circles」公開

チリーズ(Chiliz)Socios.comで「独自のステーキングサービス」提供へ

チリーズ(Chiliz)Socios.comで「独自のステーキングサービス」提供へ

Coincheckが「人気のブロックチェーンゲーム」とコラボ|プレゼント企画を実施

Coincheckが「人気のブロックチェーンゲーム」とコラボ|プレゼント企画を実施

不動産の「権利移転記録」にブロックチェーン技術活用へ|LIFULLが実証実験を開始

不動産の「権利移転記録」にブロックチェーン技術活用へ|LIFULLが実証実験を開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

Chiliz×Jump Crypto:5,000万ドル規模の支援プログラム「Chiliz Labs」立ち上げ

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す