ビットコイン価格が過去最高額を記録した理由

by BITTIMES   

ビットコイン価格が 8月6日に370,000円を超え、誕生以来過去最高額を記録した。
これによりビットコインの時価総額は 6兆円を超え、こちらも過去最高の時価総額となった。
先日のハードフォーク騒動からやや下落気味だった価格は、今月に入りハードフォークも無事完了したことで徐々に上向きに、その勢いのまま高値を更新したのだが、今回のビットコイン価格の高騰はなぜおきたのだろうか?
当然だが、価格上昇には理由が存在する。
多くの保有者は体感としてその理由についてご存知だと思うが、今回の記事ではその理由について数字で見ていきたいと思う。

ビットコイン高騰とビットコインキャッシュ

8月1日のハードフォークにより、新アルトコイン、ビットコインキャッシュが誕生した。
「ビットコインキャッシュ一夜にして時価総額 3位へ躍り出る」の記事でもご紹介したが、ビットコインから派生したこともあり、ビットコインキャッシュの時価総額は 9,000億円を記録していた。(最も時価総額が大きくなった時は 1兆円も超えていた。)
ビットコインキャッシュの詳細は上記記事で解説しているので、ここでは解説を行わないが、現在のビットコインキャッシュの時価総額が「9,000億円から 4,000億円へダウンしている。」ことを考えれば、「ビットコインが高騰した理由」は何となくだがご理解いただけると思う。
現在、ビットコインキャッシュはアルトコイン扱いで、現金に変えられる取引所がほぼ存在しない。
ビットコインキャッシュで利益を獲得しようと思えば「ビットコインキャッシュ→ビットコイン」への変換が必要だ。
シンプルに考えて、ビットコインキャッシュの時価総額の減少分の 5,000億円は「ビットコインへ流れた」と考えるのが自然だろう。
事実、8月5日にビットコインの時価総額は 4,500億円ほど上昇している。もちろんビットコインキャッシュの時価総額はその 2日前から下落し続けているので、直接的につながっているわけではないが、
市場が「ビットコインが高値になる」と判断するには十分すぎるほどシンプルな材料だ。
現在、ビットコイン価格は 360,000円前後で動いているが、今月は Segwit ロックイン・運用開始も考えられるため、更なる価格上昇をする可能性が高い。
Segwit 導入による価格上昇のメカニズムはこちらの記事でご紹介しているので、まだ Segwit についてご理解していない場合はチェックしておいた方が良いだろう。
→「 Segwit とは?価格高騰と手数料格安の救世主」
→「 Segwit導入でビットコイン価格上昇までのシナリオ」

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏