BINANCE(バイナンス)欧州市場へ進出「仮想通貨と法定通貨」の取引ペアを提供

by BITTIMES

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)は2019年1月16日、英国の自治的な依存関係にあるジャージー島で「法定通貨と仮想通貨の取引」を行うことができる新しいプラットフォーム「Binance Jersey(バイナンス・ジャージー)」を立ち上げたことを発表しました。

こちらから読む:成長を続ける世界最大級の仮想通貨取引所「BINANCE」関連ニュース

仮想通貨取引所「Binance Jersey」設立

BINANCE(バイナンス)が新しく立ち上げた仮想通貨取引所「Binance Jersey(バイナンス・ジャージー)」は、欧州と英国のユーザー向けに、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
とユーロ(EUR)、英ポンド(GBP)の取引サービスを提供します。現在「Binance Jersey」で提供されている通貨ペアは以下の4ペアとなっています。

  • BTC/GBP
  • ETH/GBP
  • BTC/EUR
  • ETH/EUR

2019年1月16日時点では、すでに新規登録受付と入出金サービスは開始されており、KYC(本人確認)プロセスを完了した先着5000名のユーザーに対して20ユーロ(約2,500円)をプレゼントするキャンペーンも開催されています。

また「Binance Jersey」がサービスを提供する58カ国には、日本も含まれていますが、バイナンスは以前に金融庁から警告を受けているため、この内容に関しては"手違い"なのではないか?とも言われています。

「Binance Jersey」は、仮想通貨と仮想通貨の取引を提供している「Binance.com」から独立した取引所ではあるものの、技術自体は同じものを使用していると伝えられています。

EU離脱問題・ユーロやポンドへの「懸念」に対処

欧州(EU)に進出した理由についてBINANCEは、
イギリスのEU離脱問題(ブレグジット)に伴う不透明感
ユーロやポンドなど法定通貨に対する懸念からの解放
をあげています。

バイナンスが取引所を立ち上げた「ジャージー島」は、イギリス国王を君主としているものの、英国の国内法上では連合王国(United Kingdom)には含まれない「イギリス王室属領」として位置づけられています。そのため、ジャージー島の外交や国防に関してはイギリスが責任を負っているものの、内政に関してはイギリス議会の支配を受けていません。ジャージー島は独自の議会と政府を有しており、海外領土や植民地とは違い高度な自治権を有しています。

ブレグジット問題などで揺れる欧州地域では、法定通貨への懸念が高まっているため、法定通貨と仮想通貨の取引を欧州地域で提供することには大きな意味があると言えるでしょう。

「ジャージー島」政府支援機関と協力

Coindeskによると、バイナンスはジャージー島を選択した理由について、
・高度に開発されたデジタルインフラストラクチャ
・強力な規制枠組み
・世界クラスの金融サービス部門
の3点をあげています。

報道によると「Binance Jersey」は、政府支援の経済開発機関である「Digital Jersey」と協力して、ジャージー島で約40の雇用を創出することを目的としているとされています。

マルタ島で政府と協力して順調にサービスを拡大してきたBINANCEの欧州地域での今後の発展には期待が高まります。

「Binance Jersey」の詳細は以下の公式サイトをどうぞ
>「Binance Jersey」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏