仮想通貨取引所Bitrue:リップル(XRP)基軸市場に「4つのペア」を追加

by BITTIMES   

リップル(Ripple/XRP)を基軸通貨として取り扱っていることで注目を集めているシンガポールの仮想通貨取引所「Bitrue」は、2019年1月14日に「XRP」の通貨ペアとして、ネム(NEM/XEM)やイオス(Eos/EOS)をはじめとする4銘柄を月末までに追加することを発表しました。

こちらから読む:仮想通貨取引所Liquidで"XRP"が貰える「Ripple/XRP」関連ニュース

XRP取引市場「30種類」の通貨ペアが利用可能に

仮想通貨取引所「Bitrue」は2019年1月14日のツイートで今月末までに、
ネム(NEM/XEM)
イオス(Eos/EOS)
ヴィチェーン(Vechain/VET)
・ポリマス(Polymath/POLY)
の4通貨を「XRP基軸」の取引市場に追加することを発表しました。

ハッピーマンデーXRPコミュニティ!あなたにいくつかの愛を捧げます。
待望のXRPペアを月末までにさらに4つ追加することを目標にしています!これが完了すると、XRPペアは30ペアになります。

「Bitrue」は、今月の初めの時点でも、トロン(Tron/TRX)ステラ(Steller/XLM)などの仮想通貨を追加すると発表しており、現在もその勢い加速させ続けています。

同取引所は、昨年から大きな成長を遂げており、2018年9月〜12月の期間にかけてのデータでは取引量が240%増加したことも報告されています。

仮想通貨や取引所に関するデータを提供している「Coingecko」によると、過去30日間の「Bitrue」の取引高ではXRPが全体の「86.9%」を占めていることが示されており、XRPの取引で活発に使用されていることが示されています。

「Bitrue」のトレード取引高(画像:coingecko.com)「Bitrue」のトレード取引高(画像:coingecko.com)

なお、同取引所で現在最も活発に取引されているXRPの通貨ペアは、取引が可能になったばかりのトロン(Tron/TRX)となっています。XRP基軸の仮想通貨取引所として急速に拡大を続けている「Bitrue」は、今後もさらに多くの通貨ペアを追加していくことになると予想されます。

2019年1月19日|リップル(Ripple/XRP)の価格

XRP (XRP)
295.56 JPY (-0.48%)
0.00002368 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.26 T JPY
VOLUME

¥360.32 B JPY

リップル(Ripple/XRP)の価格は、今週1週間の間「1XRP=35円」前後での推移を続けています。過去2ヶ月間の最高値は先月24日の「1XRP=49円」となっており、2019年1月19日時点のXRP価格は「1XRP=35.72円」となっています。

2018年11月20日〜2019年1月19日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月20日〜2019年1月19日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏