仮想通貨で実現した、稼げるゲーム「BitHunters(ビットハンターズ)」春リリース予定

by BITTIMES   

仮想通貨が稼げる夢のようなゲーム「BitHunters(ビットハンターズ)」が、今年の春にリリース予定です。

リアルワールドゲームス株式会社(東京都中央区)が発表した新ゲーム「BitHunters(ビットハンターズ)」は、スマートフォンを持って現実世界を歩き、全国各地の街などあちらこちらに現れるモンスターと戦うという RPG 風のゲームになっており、スマホゲームと仮想通貨をうまく組み合わせたことで仮想通貨が稼げるスマホゲームが誕生するということでリリース前から話題になっています。

BitHunters(ビットハンターズ)ゲーム概要

BitHunters(ビットハンターズ)ゲーム画像
  • 現実世界を歩いて様々な冒険をする位置情報 RPG
  • 全国各地に現れるモンスターをタップしてバトルしよう!
  • バトルに勝利するとモンスターが仲間になる事も!
  • お気に入りのモンスターを育てて自分だけのパーティを作ろう
  • バトルに勝利すると宝箱がドロップする事も!
  • 歩くと宝箱をあける事ができ、ハンターがゲットできる事も!
  • ポータルを見つけたらタップしてみよう!
  • アイテムやゴールドがゲットできる!
  • あなたの街のポータルの候補になりそうなものを申請してみよう!
  • 文化的、社会的な価値が高いものは審査の結果ポータルになることも

モンスターバトル × トークン =「歩くことで稼げる」

BitHunters(ビットハンターズ)ゲーム画像

スマホを持って歩くことで展開するこの位置情報 RPG ゲーム「ビットハンターズ」は、パーティ(仲間)を率いて街を歩いたり、モンスターと戦って仲間にして育てたりと、RPG 好きにには夢のような内容となっているようです。

最も特徴的なのは、ゲーム内で『トークン』が提供されるという点で、仮想通貨の「ブロックチェーン」技術が使われおり経験値によって与えられるトークンはビットコイン(BTC)などと取引できるようになるそうです。

実際に街に出なければなりませんが「歩くことで稼げる」新感覚のゲームです。

歩く × 稼ぐ =「健康」

この仕組は 1km ほど歩けば、缶ジュースを買えるほどの価値が生じるように出来る可能性があると言われています。スマートフォンを持って毎日歩くことで効率的にトークンを稼げれば、ビットハンターズをプレイして生きて行くことを生業とする「プロ・ビットハンター」が生まれることも十分あり得るということになります。

「歩くことで健康になり、ゲームを楽しみながらトークンを稼げる」

同社は、神戸市と協力して、この BitHunters をプレイすることで「意識することなく健康行動を習慣化することができる仕掛けづくり」の実証実験を行うことにしており、良いことづくしの内容となっています。

中国からは驚きの高評価も

この夢のようなゲームに期待が高まる中、すでにお隣の中国からは運営陣もびっくりな高評価が届いており、去年の段階で事前登録サイトを許可なく作成していた上、すでに 2,500人が登録しており、その評価は 8.8/10 というかなりの高評価となっていました。

しかし、告知すらしていないはずの中国での反響には運営陣もかなり驚いたようで、何が起こっているのかは調査中ですが多くの人がリリースを待ち望んでいることは間違いないようです。


この新感覚のゲーム「BitHunters(ビットハンターズ)」の一般公開の予定は「春」となってます。
公式サイトでは、Twitter で最新情報も公開されていますので、興味がある人は事前登録しておくといいでしょう。

  • アプリ名:BitHunters
  • ジャンル:リアルワールドゲーム(RPG)
  • 価格:無料(アイテム課金制)
  • 対応 OS:Android / iOS
  • サービス開始日:2018年春予定
  • 公式サイト:BitHunters

ビットハンターズをプレイして手に入れたトークンを、ビットコイン(BTC)に換金するためには「仮想通貨取引所」が必要となるはずなので、こちらも先に登録しておくといいでしょう。(※どの取引所で取り扱われるかは未発表)

仮想通貨 NEM /XEM が購入できる仮想通貨取引所 Zaif の画像ビットコイン売買ができる仮想通貨取引所 Zaif はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏