Ripple(XRP)が仮想通貨ウォレット「SKB Wallet」で保管可能に|ショップ機能にも対応

by BITTIMES   

仮想通貨を使って買い物を楽しむこともできるウォレットアプリ「SKB Wallet」が、リップル(Ripple/XRP)に対応しました。このウォレットは、iOS、Android、Webブラウザで使用することができます。

こちらから読む:OKExでXRPの相対取引が可能に「Ripple/XRP」関連ニュース

SKB Wallet(SKBウォレット)とは

SKB Wallet

SKB Wallet(SKBウォレット)は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
・サクラブルーム(Sakura Bloom/SKB)
を保管・管理・送受信することができるウォレットアプリです。

このウォレットは、
・日本語
・英語
・韓国語
・中国語
に対応しているだけでなく、仮想通貨を
・日本円(JPY)
・米ドル(USD)
・ユーロ(EUR)
・人民元(CNY)
・香港ドル(HKD)
に換算して表示することもできるようになっているため、海外でも気軽に使用することができます。

また「SKB Wallet」では、ウォレット内で保有している仮想通貨を使って商品を購入することができる「SKBショップ」も提供されているため、リップル(XRP)を含めた4種類の仮想通貨を使って、アプリ内で買い物をすることもできます。

SKB Walletアプリ(画像:skb-coin.jp)SKB Walletアプリ(画像:skb-coin.jp)

「SKBショップ」では、
・LIVEコンサートやイベントの「電子チケット」
・ネットショップのような「ショッピングコンテンツ」
・音楽や映像などの「デジタルコンテンツ」
が提供されています。

XRPを気軽に保管・管理できるだけでなく、実際に利用できるのは大きな魅力の一つであると言えるでしょう。 「SKB Wallet」は以下のページからダウンロードすることができます。
「SKB Wallet」のiOS版はこちら
「SKB Wallet」のAndroid版はこちら
「SKB Wallet」のブラウザ版はこちら

2019年2月25日|リップル(Ripple/XRP)の価格

リップル(Ripple/XRP)の価格は、先日24日時点では38円近くまで上昇していましたが、その後は大幅に下落しており、2019年2月25日時点では「1XRP=33.70円」で取引されています。

2019年2月11日〜2019年2月25日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年2月11日〜2019年2月25日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

XRPなどの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ

GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ

Ripple社「ブータン王国の中央銀行」と提携|デジタル通貨(CBDC)試験運用へ

Ripple社「ブータン王国の中央銀行」と提携|デジタル通貨(CBDC)試験運用へ

ビットコイン決済導入「巨大旅行社Expediaが業界に革命を」

ビットコイン決済導入「巨大旅行社Expediaが業界に革命を」

Google Payが「コインベースカード」に対応|仮想通貨決済が利用可能に

Google Payが「コインベースカード」に対応|仮想通貨決済が利用可能に

Uniswapなどの偽アプリに要注意「暗号資産200万円相当」が盗難被害

Uniswapなどの偽アプリに要注意「暗号資産200万円相当」が盗難被害

【Cardano×eコマース統合計画】Shopifyなどのオンラインストアに「ADA決済」導入へ

【Cardano×eコマース統合計画】Shopifyなどのオンラインストアに「ADA決済」導入へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

PayPal:仮想通貨を米ドルに交換して残高に追加できる「オフランプ機能」提供開始

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

2023年10月:成長が期待されている4つの仮想通貨プロジェクト

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す