仮想通貨取引所「Zaif」がセキュリティ対策室を設置

by BITTIMES

仮想通貨取引所の Zaif(ザイフ)は、コインチェックで発生した仮想通貨ネム(NEM)の盗難事件を受けて新しくセキュリティ体制を整備し、より円滑化・強化することを発表しました。

従来は管理部と開発部によってセキュリティ対策を実施していましたが、改めて社内にセキュリティ対策室を設置することで Zaif 関連サービスの更なるセキュリティ強化とインシデント対応の迅速化を目指します。

セキュリティ対策室について

・設置日時
2018年1月29日

・対策室
セキュリティ対策室長:朝山貴生氏(Zaif 代表)
対策室メンバー:役員一同とネットワークエンジニア・管理部など

・目的
仮想通貨ウォレットとZaif取引所に関するセキュリティの強化
各省庁とお客様に対する迅速な情報開示
インシデント時の迅速な調査と対応方針策定、実施対応、報告
定期的なセキュリティ調査と監査
外部のサービスや専門家を用いた安全性の確認
セキュリティ専門家の雇用
定期的なセキュリティに関する協議と報告

セキュリティの強化について

更なるマルチシグの強化

ウォレットがすでにマルチシグ化されている通貨を含め、更なるマルチシグ環境の強化を実施します。
・マルチシグにおける署名サーバー環境の更なる分散化
・マルチシグにおける署名手順の更なる複雑化

ホット・コールドウォレット環境の強化

既存の厳格なルールから、更なるセキュリティ強化のためコールドウォレット優先化を実施します。

・ホットの比率の見直しと、コールドの比率の引き上げ
・通常、ユーザーの入出金に合わせた残高をホットウォレットで管理するが、更に高度な残高予測アルゴリズムを導入することにより、その数値を最小限にとどめる。
・ただしコールドウォレット優先化に伴い、引き出し制限により「すぐに引き出せないことがある」など一部ユーザー体験を損なう可能性があるが、セキュリティ優先の旨をユーザーに徹底周知する。

セキュリティ監査体制の強化

専門人員の雇用を含め、社内、社外におけるセキュリティ監査体制の更なる強化を実施します。

社内の監査と社外の監査の連携、およびそれらの相互活用により監査の実効性の更なる向上を図る
・セキュリティ対策室に専門家を起用
・外部セキュリティ対策・監査サービスの利用
・セキュリティツールの導入

インシデント時における対策と体制の強化

セキュリティ対策室の設置により、過去インシデント対応で直面した問題への対応を含め、以下のような現状の改善を実施します。

・顧客への個別ヒアリング、内部ログの監査、取引データの精査など時間を要していたプロセスの迅速化
・オペレーション(サポート)部門との調査における連携の強化と、お客様への情報提供の迅速化
・広報部との連携の強化とお客様やメディアへの情報提供の迅速化
・管理部との連携の強化と各省庁への情報提供・共有
・瑕疵や過失の特定の迅速化
・補償の有無やその内容の意思決定の迅速化

仮想通貨取引所 Zaif の画像セキュリティ対策室を設置した仮想通貨取引所 Zaif はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏