Libraウォレットアプリ「詐欺サイト」に要注意|プレセールなど偽の表記も

by BITTIMES

仮想通貨「Libra(リブラ)」が発表されたことによって、それに便乗する詐欺師が出てきていることが報告されています。最近の報告では、Libraを保管するためのウォレット・決済アプリである「Calibra(カリブラ)」の公式サイトを偽造したものも出てきていると伝えられています。

こちらから読む:国際決済銀行、大手IT企業の"金融進出"に警鐘「Libra」関連ニュース

Facebook(フェイスブック)が仮想通貨プロジェクト「Libra(リブラ)」の詳細を公開したことによって、リブラに対する注目はますます高まっていますが、現在はそれに便乗した詐欺師たちが動き出しています。

Libraプロジェクトには仮想通貨を保管するためのウォレットアプリである「Calibra(カリブラ)」の開発も含まれており、その公式サイトである「Calibra.com」も公開されていますが、現在はその偽サイトである「Calìbra.com」が公開されています。これらのURLの違いは「i」と「ì」の違いだけとなっており、見分けが付きづらいため注意が必要です。

この偽サイトは公式サイトと同様のマーケティング資料を使い、同じ言葉遣いで同じスローガンを掲げていますが、Webサイトの右上には「Pre-Sale Libra Currency(仮想通貨Libraプレセール)」のボタンが設置されています。

CalibraのCalibraの"偽サイト

ボタンをクリックすると「25%のプレセールボーナスを提供する」主張する別のサイトに移動します。このウェブサイトでは「2ETHで600LBR」または「20ETHで8,000LBR」を購入できるとされてますが、これは詐欺であるため注意しましょう。

Libraはまだ正式に仮想通貨の販売を開始していないため、実際に購入したいと考えている方は「正しいURLの公式サイト」で発表が行われるのを待ちましょう。これまでにも行われてきたように、話題となる仮想通貨が誕生した時には特に"詐欺行為"が増える傾向があるため、今後も十分に注意を払って行動することが重要です。

「Libra」と「Calibra」の"公式サイト"は以下のリンクからどうぞ。
Libraの「公式サイト」と「ホワイトペーパー」は日本語にも対応しているため、詳しい内容はそちらをご覧ください。
>>「Libra」の公式サイトはこちら
>>「calibra」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Mythical Games:NFT活用の多人数参加型パーティゲーム「Blankos Block Party」発売へ

Mythical Games:NFT活用の多人数参加型パーティゲーム「Blankos Block Party」発売へ

XRP Ledger基盤のバンキングアプリ「XUMM」プライベートβ版公開へ

XRP Ledger基盤のバンキングアプリ「XUMM」プライベートβ版公開へ

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

ペプシ:Polygon基盤で「NFTコレクション」を発行|インド市場で展開

ペプシ:Polygon基盤で「NFTコレクション」を発行|インド市場で展開

Lamborghini:ブロックチェーンで保護された「カスタムペイント車両」を公開

Lamborghini:ブロックチェーンで保護された「カスタムペイント車両」を公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

Market Fight Club(MFC)2つのNFTコレクションをリリース

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す