「ビットコイン一強」の時代が始まる?マックス・カイザー、アルトコインの終焉を予想

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格が『今週15,000ドル(160万円)を超える』と発言して先日話題となったばかりの経済ジャーナリストMax Keiser(マックス・カイザー)氏は、2019年8月6日のツイートで『アルトコインとハードフォークの時代は終わった』と語り、アルトコインとして保有している資産をビットコインに変換すること推奨しました。

こちらから読む:ベネズエラのBTC取引量"過去最高値"を更新「仮想通貨」関連ニュース

アルトコイン・ハードフォークの時代は終わり

ビットコイン強気派として知られる経済ジャーナリストのMax Keiser(マックス・カイザー)氏は先日6日に、ビットコインのドミナンス(*1)は80%に向かっていると語り、「アルトコインハードフォークの時代は終わった」とツイートしました。
(*1)ドミナンス:その通貨が市場全体でどれだけのシェアを有しているかを表す指標

ビットコインのドミナンスは68.2%で80%に向かっています。アルトコインは死ぬことになるでしょう。

2014年から2017年にかけて続いたアルトコインとハードフォークの時代は終わりました。アルトコインからビットコインに移行する流れに乗り遅れないでください。

仮想通貨データサイト「CoinMarketCap」によると、仮想通貨市場全体の時価総額は記事執筆時点で「約32兆2,563億円」となっており、ビットコインの時価総額は「約22兆205億円」となっているため、ビットコインのドミナンスは同氏の言う通り「約68.2%」となっています。

仮想通貨市場全体の時価総額が今と変わらなかったと仮定すると、ビットコインのドミナンスが80%に達した場合の時価総額は「約25兆円」と言うことになり、この金額を現在のビットコイン流通量である「17,862,637BTC」で割ると、1BTCの価格は「約140万円」ということになります。

ビットコイン価格は先月末頃から大きく回復したものの、その他のアルトコインではそれほど大きな上昇は見られておらず、半減期を迎えたばかりのライトコイン(LTC)も半減期前と変わらない価格で推移を続けています。

過激予想は以前から「XRPも不要になる」と発言

マックス・カイザー氏は以前から同様の警告を発しており、今年6月にはFacebook(フェイスブック)が仮想通貨「Libra(リブラ)」を発表したことを受けて『XRPを含む何百種類ものアルトコインは不要になる』と発言しています。

同氏は、ビットコインのことを金(ゴールド)のような"価値の保存手段"としての機能を持つ優れた資産であるとして高く評価していますが、決済や国際送金などといったその他の機能を持つ仮想通貨は「Libra」のような仮想通貨が発行されることによって不要になると考えており、仮想通貨決済を扱う企業も一掃される可能性が高いと指摘しています。

普段から過激な発言が目立っているカイザー氏の予想には反対意見も多く寄せられていますが、同氏が今週日曜日に『ビットコイン価格は今週15,000ドル(約160万円)を超える』と発言した後には、実際に大幅な価格上昇が見られたため、カイザー氏の発言には現在も注目が集まっています。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏