強盗殺人・ビットコイン詐取の男性「無期懲役」確定へ|最高裁判所が上告を棄却

by BITTIMES

最高裁判所第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は、2017年に名古屋市に住むパートの女性を殺害して現金を奪い、女性が保有していた仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)を不正に引き出した罪で「強盗殺人・死体遺棄・電子計算機使用詐欺」の罪に問われていた西田 市也(にしだ いちや)被告(23)の上告を棄却すると決定しました。これにより、西田被告の"無期懲役"が確定となります。

こちらから読む:VRゲームにブロックチェーン技術活用「国内ニュース」

西田 市也(にしだ いちや)被告は、2017年6月18日に滋賀県多賀町周辺で当時53歳だった名古屋市に住むパート女性から現金約5万円などを奪い、首を締めて殺害し、同月20日にキャリーバックに入れた遺体を土中に埋めて遺棄したとされています。

さらに同士は7月に女性のパスワードを利用してビットコイン口座に不正アクセスを行い、自分のウォレットへと資産を移したとされています。事件当時の報道では、西田被告と女性は"ビットコインのセミナー"で知り合ったと報じられていました。

裁判で弁護側は「解離性障害を発症し、責任能力がなかった可能性がある」と主張したものの、一審名古屋地裁判決は「財産を奪うという目的に向け一貫して合理的に行動している」として完全責任能力を認定し、二審名古屋高裁もこの考えを支持したとされています。

仮想通貨に関連する強盗・誘拐などの事件は世界各地から報告されており、今年3月にはブロックチェーン企業「Cornerstone(コーナーストーン)」のCEOであるGregory Kucherkov(グレゴリー・クチェルコフ)氏がウクライナの首都キエフで誘拐されたことなども報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【日本初】NFT取引の損益計算を自動化|クリプタクトが「OpenSea」と連携

【日本初】NFT取引の損益計算を自動化|クリプタクトが「OpenSea」と連携

ブロックチェーン技術GLS開発企業「アーリーワークス」約1億円の資金調達

ブロックチェーン技術GLS開発企業「アーリーワークス」約1億円の資金調達

仮想通貨の伝道師「ジョン・マカフィー氏」スペインの獄内で死去

仮想通貨の伝道師「ジョン・マカフィー氏」スペインの獄内で死去

東京ハッシュ「貸暗号資産サービス」提供開始|ビットコイン・イーサリアムに対応

東京ハッシュ「貸暗号資産サービス」提供開始|ビットコイン・イーサリアムに対応

ドイツ中央銀行:分散型情報共有ネットワークに「Ocean Protocol」の技術活用

ドイツ中央銀行:分散型情報共有ネットワークに「Ocean Protocol」の技術活用

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

注目度の高い仮想通貨ニュース

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

ビットワイズ「2つのイーサリアム先物ETF」をローンチ

ビットワイズ「2つのイーサリアム先物ETF」をローンチ

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

公式装う詐欺トークン「X Token」に要注意|Facebookなどにも広告掲載

Shiba Inu:レイヤー2「Shibarium」の関連プロジェクトについて注意喚起

Shiba Inu:レイヤー2「Shibarium」の関連プロジェクトについて注意喚起

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す