仮想通貨取引所Binanceで利用者のAPIハッキングか?

by BITTIMES

3月8日の午前2時頃、中国の仮想通貨取引所Binance(バイナンス)で、利用者がハッキングの被害に遭ったとのことで、一時的に全ての引き出しが中止されているとの情報が入りました。

仮想通貨取引所BinanceのCEOである、Changpeng Zhao氏はこの件について「すべての資金は安全です。取引活動に不規則性があり、自動アラームがトリガされました。一部のアカウントは以前のフィッシングによって侵害されている可能性があります。私たちはまだ調査中です。」と述べています。

Binanceのプラットフォームが侵害されているという証拠はなく、今の時点で確認された被害者はAPIキーを登録しており、そのAPIキーを盗まれた可能性があるとされています。
BinanceでAPIを利用しているユーザーは、APIキーを削除しておいたほうがいいとの報道もされています。

BinanceのAPIキー削除手順

  1. メニューから「Account」を選択
  2. 左下の「API Settings」ボタンを押す
  3. 画面遷移後、「To get started with the API, create a new key.」という文が表示されていれば、APIキーは「作られていない」状態
  4. APIキーがある方は「Delete」からすべてAPIキーを削除する

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取次所SEBC「株式会社カカオピッコマ」の子会社に|新経営体制に移行

暗号資産取次所SEBC「株式会社カカオピッコマ」の子会社に|新経営体制に移行

【重要】コインチェック:IOSTなど「仮想通貨の誤送金」について注意喚起

【重要】コインチェック:IOSTなど「仮想通貨の誤送金」について注意喚起

暗号資産取引所「楽天ウォレット(Rakuten Wallet)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「楽天ウォレット(Rakuten Wallet)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

コインベース:暗号資産「コンパウンド(Compound/COMP)」の取り扱い開始

コインベース:暗号資産「コンパウンド(Compound/COMP)」の取り扱い開始

SBI VCトレード「取引所サービス」正式リリース|記念キャンペーンも開催

SBI VCトレード「取引所サービス」正式リリース|記念キャンペーンも開催

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

注目度の高い仮想通貨ニュース

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

2024年の半減期後、ビットコインはいくらになる?米Pantera Capitalの価格予想

2024年の半減期後、ビットコインはいくらになる?米Pantera Capitalの価格予想

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

2023年の強気相場で成長が期待される仮想通貨銘柄7選

2023年の強気相場で成長が期待される仮想通貨銘柄7選

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す