Binanceがハッカーの資金を凍結しチャリティーに寄付

by BITTIMES   

3月7日、仮想通貨取引所Binanceがハッキング被害にあったというニュースが話題となりましたが、後にバイナンスのCEOであるChangpeng Zhao氏はすべての不正取引は取り消されたことを発表しました。

仮想通貨取引所Binanceは、3月7日14時58分から14時59分までの約2分間でVIA/BTC市場が異常な取引活動を記録したことを発表しましたが、この発表の後にバイナンスのCEOであるChangpeng Zhao氏はすべての不正取引は取り消されたことを自身のツイッター上で発表しています。

今回バイナンスでは、実際に複数のアカウントがハッカーによるフィッシング詐欺によって乗っ取られていたとのことです。

乗っ取りに成功したハッカーは、複数のアカウントを不正利用してViaCoinを購入し、売却することでビットコインに変える事には成功したようですが、最終的には自動リスク管理システムが起動したことにより、手に入れたビットコインを引き出すことができない結果となりました。

その後には、すべての不正取引は取り消され、ユーザーの資金は一切失っていないと報告されています。
ハッカーは今回の犯行によって、自身のアカウント上の資金を凍結され、すべての資金を失うことになりました。また、その資金はBinanceチャリティーに寄付されることになったとのことです。

Changpeng Zhao氏はユーザー履歴からフィッシングURLを発見してTwitter上で報告しています。

今回フィッシング詐欺に利用されたBinanceのURLは以前から本物かどうかを正しく見極める事が難しく、その危険性が指摘されていました。

Binanceは利用者に対して、フィッシング詐欺を避けるためにセキュリティを強化するように警告しています。

現在Binanceは通常通り営業しています。
最近特に多発しているハッキングなどの事件と比べると、今回のバイナンスでの騒動は取引所への信頼が高まる結果となりました。
しかし、このような悪意のあるユーザーが後を絶えないことは事実であるため、仮想通貨ユーザーは各自でしっかりとした管理や対策が必要であることは間違いありません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Fidelity「ビットコインマイニング」のエンジニアを募集

Fidelity「ビットコインマイニング」のエンジニアを募集

BINANCE:仮想通貨販売所で「8種類の法定通貨」に新規対応

BINANCE:仮想通貨販売所で「8種類の法定通貨」に新規対応

GoSats:インドで「ビットコイン還元機能付きデビットカード」をリリース

GoSats:インドで「ビットコイン還元機能付きデビットカード」をリリース

仮想通貨決済対応が進む「スイス・ルガーノ」ビットコインだけで居住可能に

仮想通貨決済対応が進む「スイス・ルガーノ」ビットコインだけで居住可能に

BINANCE:韓国市場進出に向け暗号資産取引所「Gopax」買収か=報道

BINANCE:韓国市場進出に向け暗号資産取引所「Gopax」買収か=報道

【個人情報流出】仮想通貨ウォレット「Gatehub」など220万アカウントが被害に

【個人情報流出】仮想通貨ウォレット「Gatehub」など220万アカウントが被害に

注目度の高い仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す