ブロックチェーンでシェアするギャラリーアプリ「Portaly」クローズドβ版サービス開始

by BITTIMES   

コスプレ・ゲーム・アニメ・漫画関連のブロックチェーンアプリケーションやサービスを提供している「株式会社Crew」は、2019年10月31日にブロックチェーン技術を活用した国内初のシェアするギャラリー「Portaly(ポータリー)」のクローズドβ版サービスを開始したことを発表しました。

こちらから読む:MoneyTapがPayPayと業務提携「ブロックチェーン」関連ニュース

Portaly(ポータリー)とは

株式会社Crewがサービスを開始した「Portaly(ポータリー)」は、SNSやスマホ・PCなどに散らばった写真をまとめて公開することができる「コスプレイヤーやクリエイターとファンをつなぐサービス」となっており、「自分自身のクリエイティブ活動を世の中にもっと広く拡散したい」といったクリエイターからの声を受けて作成された「"創作活動のシェア"を軸にしたトークンエコノミーを構築する国内初のギャラリーサービス」だと説明されています。

「Portaly(ポータリー)」は、すべてのクリエイターがアプリ上で簡単に作品を公開・販売できるように設計されており、
・作品をより見やすく共有・閲覧できる「ギャラリー機能」
・投稿するだけで気軽に写真集などのコンテンツを販売できる「ショップ機能」
・指定されたハッシュタグを付けて投稿して楽しむ「ハッシュタグイベント」
などといった豊富な機能も搭載・開発されています。

また、今後はクリエイターや企業・ゲーム・アニメ作品などとのタイアップイベントを開催することも予定されており、ユーザー同士でコンテンツを売買することができる独自トークンを用いた「ショップ機能」などもリリースされる予定だと説明されています。

(画像:Portalyプレスリリース)(画像:Portalyプレスリリース)

人気コスプレイヤーなども参加予定

今回発表された「Portaly」のクローズドβ版サービスは、ギャラリーサービスへの需要が特に多い"コスプレイヤー"向けにリリースされており、様々なイベントに出演している人気コスプレイヤーの「なみかり(@n_a_mi7xx)」さんを始めとする多くのコスプレイヤーが参加する予定だとされています。

コスプレ・アニメなどの分野は世界的にも大きな注目を集めており、写真や画像などのコンテンツが数多くやりとりされているため、ブロックチェーン技術とアプリを組み合わせてそれらのコンテンツを販売できるようにすることによって、コミュニティがより活発になると期待されます。

>>「株式会社Crew」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

P2EゲームJobTribes:人気漫画「大東京トイボックス」とのコラボNFT販売へ

P2EゲームJobTribes:人気漫画「大東京トイボックス」とのコラボNFT販売へ

Chiliz&Socios:サッカーアルゼンチン代表チームの「$ARGトークン販売」詳細を発表

Chiliz&Socios:サッカーアルゼンチン代表チームの「$ARGトークン販売」詳細を発表

ビットフライヤー:Flareトークン(FLR)取扱い開始|対象者への付与も完了

ビットフライヤー:Flareトークン(FLR)取扱い開始|対象者への付与も完了

Egretia×JPlay:ブロックチェーンベースの3Dサッカーゲーム「Football King」を発表

Egretia×JPlay:ブロックチェーンベースの3Dサッカーゲーム「Football King」を発表

仮想通貨税務サービスの「コインタックス」日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)に参加

仮想通貨税務サービスの「コインタックス」日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)に参加

ブロックチェーンの需要増加を受け「技術者育成コース」を開設|Singapore Polytechnic

ブロックチェーンの需要増加を受け「技術者育成コース」を開設|Singapore Polytechnic

注目度の高い仮想通貨ニュース

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

コインベースのBase発表で「Base Protocol」一時急騰|なりすましトークンにも要注意

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

BINANCE:法執行機関と連携して「共同詐欺防止キャンペーン」開始|香港警察とも協力

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す