トロン:最新DAppsゲーム「TRONbet」リリース初日に10,000プレイを記録

by BITTIMES   

トロン(TRX)のブロックチェーン上に立ち上げられた最新の分散型アプリケーション(DApps)ゲーム「TRONbet」が、リリース初日に10,000プレイを記録しました。仮想マシンの公開によってプロジェクトを拡大させているTRONは、本日18日には百度(Baidu/バイドゥ)との提携に関する続報も発表し、大きな注目を集めています。

こちらから読む:仮想マシン公開やBaiduとの提携 ー 注目を集める仮想通貨「TRON」

オンライン・ダイスゲーム「TRONbet」公開

TRONbet-logo

「TRONbet」という新しい分散型アプリケーション(DApp)が、今週TRONブロックチェーン上で立ち上げられました。

公平な賭けを行えることが証明されているオンライン・ダイスゲームである「TRONbet」は、リリース時からすでに大きな人気を誇っており、初日だけで10,000回以上もプレイされています。

公平なダイスゲームである「TRONbet」は、TRONネットワーク上に構築されている数多くのDAppsゲームの1つです。TRONbetはリリースの初日に10,000回以上プレイされました。

TRONbetで行われるすべての賭けは、TRONネットワークのスマートコントラクトを通じて行われるようになっているため、TRONbet上での取引は確実に公平であることが保証されています。アプリケーション自体は非常にシンプルに設計されており、簡単にプレイすることができるようになっています。

TRONbetの操作画面

実際にプレイする場合は、TRONのウォレットである「Tron Link Wallet」をゲームとリンクさせることによってゲームに参加することができます。ウォレットのリンクが完了すれば実際に「TRX」を賭けることができるため、賭けるTRXの枚数を設定し、予想番号を選択すればロールすることができます。

その後、スマートコントラクトで0〜99の間の乱数が生成されるため、生成された数字が入力した数字と一致していれば勝ちを手にしたことになります。現時点でもすで大きな成果を上げているユーザーが現れており、130ドル(約15,000円)相当のTRXを獲得したプレイヤーもいると報告されています。

より詳しい情報は以下の公式サイトからどうぞ
>TRONbetの公式サイトはこちら

プロジェクトを拡大するTRON

tron

バトルゲーム|Magic Academy

Tronは今年の8月末に「Tron Virtual Machine(TVM)」を発表し、開発者や企業が分散型アプリケーション(DApp)をTRONネットワーク上に構築できる環境を作り上げました。これにより、開発者の間では積極的に新しいアプリケーションが開発されており、先月末には「Magic Academy」と呼ばれるバトルゲームもリリースされています。

Magic Academyは、TRONテストネットに組み込まれたプレイヤー同士で戦うことができるバトルゲームとなっており、様々なキャラクターを収集して取引することができるゲームとなっています。

バイドゥ・クラウドへの参加も発表

またここ最近で話題となっていた「中国のGoogle」とも言われる百度(Baidu/バイドゥ)との提携に関する新しい発表も本日行われており、Baiduが提供するクラウドサービスである「バイドゥ・クラウド」を活用したサービス提供に向けた取り組みを行なっていることも発表されています。

しかしながら今回の発表では「正式に提携した」とは発表されていないため、提携の真相についても注目が集まっています。「Tron Virtual Machine(TVM)」の公開以降、様々な話題で世間を賑わしているTRONの発表には今後も注目が集まります。

トロン(TRON/TRX)の価格|2018年10月18日

TRON (TRX)
34.80 JPY (-1.52%)
0.00000289 BTC
RANK

8
MARKET CAP

¥3.30 T JPY
VOLUME

¥69.42 B JPY

トロン(TRON/TRX)の価格は、10月12日以降から着実に回復しており、2018年10月18日の時点では「1TRX=約2.8円」で取引されています。

2018年10月18日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)2018年10月18日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポートNEW

ミームコインブームも終焉?DeFiのTVLが2025年第1四半期に大幅減|CoinGeckoレポート

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略NEW

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化NEW

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長NEW

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏