TRON(トロン):中国の検索エンジン大手「Baidu」と提携か

by BITTIMES   

トロン財団(Tron Foundation)が中国の検索エンジン大手である「百度(Baidu/バイドゥ)」とパートナーシップを結ぶとの報道が話題となっています。「CoinNess」の報道によると、今週中にもこの提携の詳細情報が明かされるとされていますが、現時点では公式発表は行われていないため新たな発表に注目が集まっています。

こちらから読む:世界一のパブリックチェーンを目指す話題の仮想通貨「TRON」

「数兆円企業」との提携は確実

Partnership

仮想通貨市場のニュースを報じている「Coinness」は2018年10月11日、トロン(TRON/TRX)が中国のGoogle(グーグル)とも言われる検索エンジン大手「百度(Baidu/バイドゥ)」と提携すると伝えました。

Coinnessによると、今週中にもこの詳細情報はBaiduの「Baidu Cloud」によって正式に明らかになる予定だとされています。

TRONのCEOであるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は12日に自身のTwitter上で、業界を代表する時価総額数百億ドル(数兆円)規模の企業と提携するとつぶやいています。

ついに数百億ドルもの時価総額を誇る業界大手と初めてのパートナーシップを結びます。名前を当ててみてください。

このつぶやき以降は、パートナシップの相手企業がどこなのかを予想する声も相次いでおり、ジャスティン・サン氏との関わりも深いAlibaba(アリババ)などの企業を予想する意見も出ています。

公式発表はいまのところされていないため、実際にどの企業との提携なのかは明らかにはされていないものの、大手企業との提携はほぼ間違いないため、TRONコミュニティなどの間では今後の発表に大きな注目が集まっています。

トロン(TRON/TRX)の価格|2018年10月15日

今回の報道の後、TRON(TRX)の価格は上昇しており、2018年10月12日の時点で2円台だった価格は、15日時点で3円台まで回復しています。

いまのところ大きな価格上昇は見られていないものの、正式に発表された場合には、大きく上昇することになる可能性も高いといった意見も見られているため、近日中に発表される予定となっている詳細情報は、今週注目しておくべき内容の一つであると言えるでしょう。

2018年10月15日 TRONのチャート(引用:coingecko.com)2018年10月15日 TRONのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

金融大手Fidelity:ビットコイン送金の聖火リレー「Lightning Torch」に参加

金融大手Fidelity:ビットコイン送金の聖火リレー「Lightning Torch」に参加

TRONの分散型取引所「Poloni DEX」誕生|Poloniexが「TRXMarket」を買収

TRONの分散型取引所「Poloni DEX」誕生|Poloniexが「TRXMarket」を買収

トロン財団:大型アップデート「TRON 4.0」の公開予定日を発表

トロン財団:大型アップデート「TRON 4.0」の公開予定日を発表

Tron(トロン)のメインネット「Odyssey 3.6」へのアップグレード迫る

Tron(トロン)のメインネット「Odyssey 3.6」へのアップグレード迫る

TRON Arcade:日本のブロックチェーンゲーム投資会社「gumi Cryptos」と提携

TRON Arcade:日本のブロックチェーンゲーム投資会社「gumi Cryptos」と提携

OKCoinJapan「トロン(Tron/TRX)のステーキングサービス」提供へ【国内初】

OKCoinJapan「トロン(Tron/TRX)のステーキングサービス」提供へ【国内初】

注目度の高い仮想通貨ニュース

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

米SEC、仮想通貨取引所Krakenに対し「今年2度目の提訴」クラーケン側は反論

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す