Ripple社:東南アジアで事業拡大へ|国際送金企業「Tranglo社」の株式40%を取得

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社は2021年3月30日に、アジアを代表する国際送金サービス企業「Tranglo(トラングロ)社」の株式の40%を取得することに合意したことを発表しました。同社は今回の提携を通じて、アジア地域で増加する需要に対応するとともに、暗号資産XRPを利用して即時送金と送金の運用資本の効率化を実現する「オンデマンド流動性(ODL)」の提供範囲を拡大していくと説明しています。

東南アジア地域で「ODL」の提供範囲を拡大

Ripple(リップル)社は2021年3月30日に、アジアを代表する国際送金サービス企業「Tranglo(トラングロ)社」の株式の40%を取得することに合意したことを発表しました。Ripple社はTranglo社との提携を通じて、アジア地域で増加する需要に対応するとともに、暗号資産XRPを利用して即時送金と送金の運用資本の効率化を実現する「オンデマンド流動性(ODL)」の提供範囲を拡大していくと説明しています。

Tranglo社は2008年に設立された「ビジネス決済・海外送金・モバイル決済ソリューション」などの分野で実績のあるアジアを代表する国際送金サービス企業であり、クアラルンプール・シンガポール・ジャカルタ・ドバイ・ロンドンにオフィスを構えています。同社のグローバルネットワークは「100ヶ国以上、2,500の携帯電話会社、1,300の銀行/ウォレット、130,000の現金受け取りポイント」にまたがって展開されていると報告されています。

Ripple社は『Tranglo社は、フィリピンなどの既存の送金経路(コリドー)でのサービス提供に加えて、現行ネットワーク内に新規ODLコリドーを導入する上でも重要な役割を果たす』と述べており、Ripple社がアジア地域内でODLを提供することによって、RippleNetユーザーはリップルの「Line of Credit(クレジットライン)」を活用して運用資金を確保しつつ、これまで以上に多くの市場で国際送金を行うことが可能になると説明しています。

Tranglo社の最高経営責任者(CEO)であるJacky Lee氏と、Ripple社のRippleNet担当ジェネラル・マネージャーであるAsheesh Birla氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【Tranglo社:Jacky Lee氏】
Trangloは、国際送金の迅速化、低コスト化、セキュリティ強化の実現に向けて尽力しています。リップルとの提携を通じ、新規市場にODLを導入することで、誰もが平等に利用できる、金融サービスの提供を目指します。

【Ripple社:Asheesh Birla氏】
Tranglo社が提供する堅牢な国際送金インフラと優れた顧客サービスや品質は、東南アジア地域を皮切りとした、リップルのODLサービスの提供拡大を推進する上で理想的です。ブロックチェーン技術と暗号資産を活用し、国際送金の迅速化、低コスト化、セキュリティ強化を実現するという両社共通のミッションをともに遂行できることを嬉しく思います。

なお、今回の取引は規制当局の承認と通常の取引完了条件に従って2021年中に完了する見通しだとされています。また、取引完了に伴って、Ripple社の製品/デリバリー担当バイスプレジデントであるAmir Sarhangi氏と、東南アジア担当マネージング・ディレクターのBrooks Entwistle氏が「Tranglo社」の取締役会の一員となることも報告されています。

Ripple社は『東南アジアの送金市場では、各国独自のプロセスと送金インフラが導入されていて、地域における標準的な国際送金の統合機能が存在しないため、高コストな送金の回避策が必要となっている。東南アジアはRippleNetの採用が急速に拡大している地域の1つでもある』と述べており、Tranglo社への投資は東南アジア地域における送金エコシステムの拡充に向けたリップルのコミットメントの表れだと説明しています。

>>「Ripple社」の公式発表はこちら

2021年3月30日|エックスアールピー(XRP)の価格

エックスアールピー(XRP)の価格は今月25日に51円付近まで急落したものの、その後は再び回復しており、2021年3月30日時点では「1XRP=63.81円」で取引されています。

2021年2月28日〜2021年3月30日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2021年2月28日〜2021年3月30日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

NFT国内取引高1位を記録したedo2022:大手暗号資産取引所「Gate.io」と提携

NFT国内取引高1位を記録したedo2022:大手暗号資産取引所「Gate.io」と提携

【AniPic!】人気アニメ「GREAT PRETENDER」のデジタルブロマイド(NFT)販売開始

【AniPic!】人気アニメ「GREAT PRETENDER」のデジタルブロマイド(NFT)販売開始

Blockstream×Block「太陽光発電のビットコインマイニング施設」建設へ|Tesla製品も活用

Blockstream×Block「太陽光発電のビットコインマイニング施設」建設へ|Tesla製品も活用

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

暗号資産取次所SEBC「モナコイン(Monacoin/MONA)」の取扱い再開へ

暗号資産取次所SEBC「モナコイン(Monacoin/MONA)」の取扱い再開へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

シバイヌ関連の最新情報を発信、WEB雑誌「The Shib Magazine」公開

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す