日本アニメ・漫画のセル画に特化したNFTマーケットプレイス「楽座」正式リリース

by BITTIMES   

RAKUICHI株式会社は2021年7月5日に、アニメや漫画のNFTのセル画・原画に特化したNFTマーケットプレイス「楽座(RAKUZA MARKET PLACE)」を2021年7月1日に公開したことを発表しました。楽座ではグランドオープンに伴い「オークション機能・再販売機能・共同所有販売機能」などの新機能も追加されています。

楽座(RAKUZA MARKET PLACE)とは

RAKUZA-Logo

楽座(RAKUZA MARKET PLACE)は、日本のアニメ業界の技術的な変遷によって新たに作られることのなくなった「セル画」の所有権NFTに特化した国産NFTマーケットプレイスであり、利用者は有名なアニメのワンシーンの所有権をNFTとして保有して、価値をやり取りすることができるようになっています。

日本のアニメが世界的に評価される中で、アニメ制作の副産物である「セル画」や「原画」は美術的にも広く認められ始めており、現在は世界中のオークションで現物の取引価格が急騰しています。

楽座はそのようなセル画・原画などの現物作品を"鑑定書や認定書がついた状態"で適切に管理・保存し、ブロックチェーン技術を用いて所有権をNFT化することによって、セル画・原画などの価値のやり取りを可能にしています。

NFTのバーンで現物所有も可能

(画像:RAKUICHI株式会社)(画像:RAKUICHI株式会社)

楽座では「NFT所有者がNFTをバーン(無効化)することによって、現物作品を所有することができる仕組み」も採用されています。楽座では、現物所有を希望するユーザーがNFTをバーンした場合に、現物のセル画や原画を所有者に配送するシステムが構築されているため、この仕組みを利用すればセル画・原画などの現物を所有することもできます。

2021年5月5日にプレオープンした「楽座」では、続々と新規アイテムが追加されており、スタジオジブリのアニメ作品である「となりのトトロ、天空の城ラピュタ、もののけ姫」などのオリジナルセル画アイテムは高値で取引されていると報告されています。

楽座では「鳥山明特集、父の日特集、手塚治虫特集、必殺技特集、名場面・名言特集、初恋のキャラクター特集、ジブリ特集、母の日特集」などいった様々な販売イベントも開催されており、2021年5月5日〜2021年6月28日の期間にかけての全アイテムの通算取引金額は日本円で既に2億円を突破していると報告されています。

なお、楽座では今回のグランドオープンに伴い「オークション機能・再販売機能・共同所有販売機能」などの新機能も追加されています。また公式発表では、購入希望者が指値とメッセージを伝えることで取引を行うことができる「オファーリセール機能」のリリースを通じて、"所有者優位な取引"だけでなく、"作品への愛情などの想いを伝える形での取引"なども提供してマーケットの活性化を図ると説明されています。

>>「楽座」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」