JPYC Bot:ネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカギフト」との交換機能追加

by BITTIMES

前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」を取り扱っている「JPYC株式会社」は2022年2月2日に、同社が提供している「JPYC Bot」のサービスでJPYCをネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカギフト」に交換することができるサービスの提供を開始したことを発表しました。

こちらから読む:LINE Pay、仮想通貨決済サービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

「JPYC」と「Vプリカギフト」の交換が可能に

JPYC株式会社は2022年2月2日に、同社が提供している「JPYC Bot」のサービスで、日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」をネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカギフト」に交換することができるサービスの提供を開始したことを発表しました。

「JPYC Bot」は、暗号資産を無料で送受金することができる次世代コミュニケーションアプリ「Links」上でJPYCを購入することができるサービスであり、ビットコインや銀行振込でJPYCを購入できるように設計されています。今回はこの「JPYC Bot」がアップデートされたことが報告されており、これによって「JPYC Bot」では以下のようなことを行うことが可能になったと説明されています。

  • 銀行振込によるJPYCの購入(1万JPYC以上)
  • ビットコインによるJPYCの即時購入(1JPYC以下でも購入可能)
  • JPYCを1万円・5万円・10万円単位のVプリカギフトに等価交換

「Vプリカギフト」はライフカード株式会社が発⾏するインターネット専用のVisaギフトカードであり、世界中のインターネットVisa加盟店でクレジットカードと同じように仕様することができます。JPYCと交換可能なVプリカギフトは、メールやSNSで贈れる『コードタイプ』のデジタルギフトとなっており、3Dセキュア(VISA認証サービス)による本人認証が必要なサイトで利用できる他、余った残高はVプリカアカウントを無料開設して残高移行(合算)することによって利用可能になると説明されています。

なお、JPYCとVプリカギフトの交換申請開始日は「2022年2月1日」とされており、交換可能なギフト券は「1万円分 、5万円分、10万円分」の3種類、カード有効期限は「JPYC株式会社がライフカード株式会社より購入した月の翌年同月末まで」とされています。

>>「JPYC株式会社」の公式発表はこちら
>>「JPYC Bot」の公式サイトはこちら
>>「Vプリカギフト」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HEXA:スマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズのアプリアイコンNFT販売へ

HEXA:スマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズのアプリアイコンNFT販売へ

「EV充電スタンド」にブロックチェーン・IoT活用へ|利便性の向上図る:北海道電力

「EV充電スタンド」にブロックチェーン・IoT活用へ|利便性の向上図る:北海道電力

コスモス(Cosmos/ATOM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

コスモス(Cosmos/ATOM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

日本円ステーブルコイン発行のJPYC「エンジェル税制適用企業」として認可

日本円ステーブルコイン発行のJPYC「エンジェル税制適用企業」として認可

注目度の高い仮想通貨ニュース

Web3対応の携帯ゲーム機「SuiPlay0X1」登場|パソコン・スマホ両方のゲームに対応

Web3対応の携帯ゲーム機「SuiPlay0X1」登場|パソコン・スマホ両方のゲームに対応

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

カルダノ分散委任ツールのAtrium「特別な報酬」を用意|報酬付きテストの延長発表も

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

4月に注目したいソラナ系・イーサリアム系の新しいミームコインとは?

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ルナクラシックのラリーとディップ:注目が集まるビットボット仮想通貨プレセール

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

STEPNとadidasが初提携、限定NFTスニーカーを発売

STEPNとadidasが初提携、限定NFTスニーカーを発売

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ビットコインを通貨として使用する「ブラジル3つの観光都市」Coinext報告

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

Web3ドメイン提供するD3社「Shibarium上でのSHIB・BONE決済」に対応

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す