JPYCoinを公式サイトよりも安く販売「JPYC特売所」のα版リリース:公益研究基盤機構

by BITTIMES

日本国内で社会的意義の大きい取り組みに対して総合的な支援を行っている一般社団法人「公益研究基盤機構(PPRP)」は2021年12月17日に、JPYC株式会社が発行している前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPY Coin/JPYC)」をお得に獲得できる「JPYC特売所」のα版をリリースしたことを発表しました。

こちらから読む:前澤氏、"宇宙で撮影した世界初のNFT"を発行「暗号資産」関連ニュース

JPYCを公式サイトよりも1〜3%ほど安く販売

日本国内で社会的意義の大きい取り組みに対して総合的な支援を行っている一般社団法人「公益研究基盤機構(PPRP)」は2021年11月17日に、JPYC株式会社が発行している前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPY Coin/JPYC)」をお得に獲得できる「JPYC特売所」のα版をリリースしたことを発表しました。

JPYC特売所は、二次流通のJPYCを安く購入することができる非公式の販売所となっており、『公式サイトよりも1〜3%ほど安くJPYCを仕入れることができるため、特売所で得たJPYCをVプリカやECサイトで使うことによって、日常での決済がお得になる』と説明されています。

具体的なJPYC購入の手順は「フォームに入力→指定口座に日本円を振り込み→ウォレットでJPYC受け取り」という3ステップとなっていますが、『α版では販売額に上限を設定している』とも説明されています。

なお、今回JPYC特売所をリリースした「公益研究基盤機構(PPRP)」は、先月22日にJPYCを直接現金化することができる「JPYC買取所」のα版サービスも公開しています。

公益研究基盤機構は今後も前払式支払手段ステーブルコインプロジェクトや関連サービスをリリースしていくことを予定しているとのことで、親和性の高い事業者との連携も積極的に進めていくと報告されています。

>>「JPYC特売所」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Zaif:販売所取引サービスで「グループ会社発行の3通貨」取り扱い開始

Zaif:販売所取引サービスで「グループ会社発行の3通貨」取り扱い開始

ブロックチェーン関連の人材育成に向け「トークイベント」開催|NEM JAPAN×近畿大学

ブロックチェーン関連の人材育成に向け「トークイベント」開催|NEM JAPAN×近畿大学

【国内初】ビットバンク「バグバウンティプログラム(バグ報奨金制度)」開始

【国内初】ビットバンク「バグバウンティプログラム(バグ報奨金制度)」開始

Optimism「OPトークン」正式ローンチ|暗号資産取引所にも続々と上場

Optimism「OPトークン」正式ローンチ|暗号資産取引所にも続々と上場

FTX:eスポーツチーム「TSM」とパートナーシップ契約|チームの命名権を獲得

FTX:eスポーツチーム「TSM」とパートナーシップ契約|チームの命名権を獲得

トルコ中銀:2021年に「中央銀行デジタル通貨(CBDC)のテスト実施」を予定

トルコ中銀:2021年に「中央銀行デジタル通貨(CBDC)のテスト実施」を予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説