
ELF Masters:第一回NFT販売は即時完売「第二回セールのスケジュール」も発表
HashPortは2022年4月5日に、HashPalette(ハッシュパレット)が提供するPlay to Earn型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」のゲームNFTが即時完売したことを発表しました。今回の発表では、今後の予定や第二回ゲームNFT販売の予定などについても報告が行われています。
こちらから読む:SHIBUYA109、The Sandboxで"LAND SALE"実施へ「国内ニュース」
ELF MastersのゲームNFT「3,000万円相当が即時完売」
HashPortは2022年4月5日に、HashPalette(ハッシュパレット)が提供するPlay to Earn型ブロックチェーンゲーム「ELF Masters(エルフマスターズ)」のゲームNFTが即時完売したことを発表しました。
ELF Masters(エルフマスターズ)は『日本発のGameFiを世界へ』を目標に掲げた、ゲームをプレイすることによって稼ぐことができる「Play to Earn」というモデルのファンタジーブロックチェーンゲームであり、2022年4月1日にはパレット公式マーケットプレイス「PLT Place」で"第一回目のゲームNFT販売"が実施されていました。
第一回目のゲームNFT販売では、スターターパック1,500セット(合計3,000万円相当)が即時完売したとのことで、今後は以下のようなスケジュールで最終確定・決済・パック開封が行われると報告されています。
【第一回セールのスケジュール】
購入者最終確定:2022年4月8日
購入者の方による決済:2022年4月21日19時〜2022年4月27日19時
パック開封:2022年4月27日20時
第一回セールでNFTを購入出来ていた場合は、パック情報が4月8日までに順次マイページに反映されるとのことで、4月21日には「PLT Place」内に決済フォームが表示されるため、上記の対象期間中に手続きを行うようにと説明されています。
第二回セール開催スケジュールについて
HashPortは今回の発表の中で「エルフマスターズ」の第二回セール開催スケジュールについても報告を行なっています。第二回セールは以下のスケジュールに沿って「PLT Place」で実施される予定となっており、NFTは抽選形式で販売されると説明されています。
【第二回セールのスケジュール】
抽選申込期間:2022年4月27日19時〜2022年5月8日19時
抽選結果発表:2022年5月10日19時
当選者の方による決済期間:2022年5月10日19時〜5月16日19時
パック開封:2022年5月16日20時
また、第二回セールではより多くの人々が参加できるように「クレジットカード決済のみ」を決定方法として採用するとのことで、当選確率に関してはパレットトークン(Palette Token/PLT)のステーキングを行なっているユーザーに対して優遇を実施、ただし可能な限り多くの方にNFTが行き渡るように抽選を行うと説明されています。
販売方式の詳細については『決定次第HashPalette及びエルフマスターズの公式Twitter等で発表を行う予定』とされています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
パレットトークン(Palette Token/PLT)を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

大人気ゲーム「CryptoKitties」Flowブロックチェーンでリニューアルへ:Dapper Labs

みんなのコイン・LIGHT FX コイン「暗号資産3銘柄」を新規サポート

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Web3技術活用の「細胞培養システム」を共同開発:ジャスミー×バイオメディカ・ソリューション

アメリカ・ユタ州:米大統領選挙初の「ブロックチェーン投票アプリ」活用

ソラミツ:ラオス中央銀行と「中央銀行デジタル通貨(CBDC)の検討」を開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
