
HEXA:スマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズのアプリアイコンNFT販売へ
メディアエクイティ株式会社は2022年5月11日に、同社が運営するNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」でスマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズの『アプリアイコンNFT』を本日21時からオークション形式で販売することを発表しました。
こちらから読む:JobTribes、新たな人気漫画コラボNFT販売へ「暗号資産」関連ニュース
1点物のアプリアイコンNFTをオークション販売
メディアエクイティ株式会社は2022年5月11日に、同社が運営するNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」でスマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズの『アプリアイコンNFT』を本日21時からオークション形式で販売することを発表しました。
HEXA(ヘキサ)は日本円だけでNFTの発行・売買を行うことができる日本初のNFTマーケットプレイスであり、Twitterアカウントで簡単に登録を行うことができる他、仮想通貨やウォレットを必要とせずにクレジットカード決済でPCスマホから簡単にNFTを購入できるように設計されています。
「トニーくん」はiOS・Android向けに提供されている暇つぶしアクションゲームシリーズであり、『トニーくんのワイヤーガン・トニーくんのターザンジャンプ・トニーくんのビッグバンサーブ・トニーくんの直接フリーキック・トニーくんのトライアルバイク・トニーくんのダンクダンクダンク』などといった複数のゲームアプリを展開、『トニーくんのターザンジャンプ』はiOSゲームランキング総合2位・iOSゲームランキングアクション1位を獲得した実績も有しています。
今回発売されるアプリアイコンNFTは以下の6種類となっており、2022年5月11日21:00〜2022年5月18日23:59までの期間にかけて、1点物のNFTをそれぞれ1,000円からオークション形式で販売すると説明されています。
- トニーくんのビッグバンサーブ
- トニーくんのクレーンゲーム
- トニーくんのソードマスター
- トニーくんのめっちゃ打つやん2
- トニーくんのスケボー
- フリーキックNo1決定戦
HEXAでは既に様々な種類のNFTが販売されており、これまでには人気の落ちものゲームシリーズ「ぷよぷよ」の生みの親である仁井谷正充氏が手掛けるゲーム「にょきにょき」のNFTなども販売されています。
>>「メディアエクイティ株式会社」の公式発表はこちら
>>「トニーくんシリーズNFTの販売ページ」はこちら
>>「トニーくんのゲームアプリ」はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
Twitterアカウントで簡単登録「HEXA(ヘキサ)」の新規登録は以下のリンクからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:NFL・MLSチーム「New England Patriots & Revolution」と提携

Walmart:ブロックチェーンを食品の衛生管理に活用|レタスの安全性を向上

仮想通貨決済大手BitPay「ドージコイン」をサポート|NBAチームもDOGE決済に対応

決済大手Square「FinCENの仮想通貨規制案」に反対意見|様々な問題点を指摘

BINANCE:ビットコインの「オプション取引」追加か

ライトニングラボがベータ版ソフトウェアLNDを発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
