
【重要】FTX:公式テレグラムで「ハッキング被害」を報告|サイト・アプリにも要注意
破産手続きを進めている大手暗号資産取引所「FTX」の公式サイト・公式アプリなどがハッキングされた可能性があることが明らかになりました。FTX公式テレグラムのアカウント管理者は2022年11月12日に、FTX公式テレグラム内で『FTXはハッキングされた』とコメントしており、『トロイの木馬をダウンロードする可能性があるため、FTXのサイトにはアクセスせず、アプリも削除するように』との注意喚起も行われています。
こちらから読む:わずか数日で様々な問題が発生|FTX関連記事を新着順で
公式サイトも危険?アプリ削除依頼も
破産手続きを進めている大手暗号資産取引所「FTX」の公式サイト・公式アプリなどがハッキングされた可能性があることが明らかになりました。
FTXは2022年11月11日に日本の民事再生法に相当する「連邦破産法11条(チャプター11)」の適用を申請したことを発表していましたが、その後12日には「FTXウォレットから外部ウォレットに約3億8,300万ドル相当の資産が移動されたこと」が発覚、FTX公式Twitterアカウントも「FTX関連ウォレットで異常を検知した」という内容の以下のツイートをリツイートしていました。
Investigating abnormalities with wallet movements related to consolidation of ftx balances across exchanges - unclear facts as other movements not clear. Will share more info as soon as we have it. @FTX_Official
— Ryne Miller (@_Ryne_Miller) November 12, 2022
仮想通貨業界では、一連の資金移動を受けてハッキングの可能性などが噂されていましたが、本日12日の13時52分にはFTX公式テレグラム内で、アカウント管理者から『FTXがハッキングされた』という内容のメッセージが投稿されました。
この投稿では『FTXがハッキングされた。チャットは開いている。トロイの木馬をダウンロードする可能性があるため、FTXのサイトにはアクセスしないように』と説明されており、『一部の資金は回収された』とも説明されています。
また、この他にも「FTXアプリもマルウェアとなっているため削除する必要がある」ということも報告されているため、FTXアプリを利用していた方や、FTXのサイトにアクセスしようとしていた方などは十分注意が必要です。
現時点では「FTXに関連するどのアカウントがハッキングされずに正常な状態を保っているか?」が不確かであるため、情報収集や各種サイトへのアクセスには十分注意する必要がありますが、今回のハッキングの件に関してはTwitter上でも様々な情報が投稿されており、一部の大手海外メディアでもすでに注意喚起が行われています。
FTXに関連する一連の記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格「2021年=1,000万円到達」は間違いない:著名アナリストPlanB

TRON(TRX)新たな「Proof of Stake/PoS」メカニズムの計画を発表

コインチェック「GENSOメタバースのLAND」取扱開始|記念キャンペーンも開催

SBIバーチャル・カレンシーズ「BitcoinCash/BCH」取扱い廃止へ|BSV除外運動にも変化

HEXA「会員権付きNFT」誰でも発行可能に|保有者限定コミュニティ機能もリリース予定

Twitter「NFTをプロフィール画像に設定する新機能」を開発中
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
