Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

by BITTIMES

暗号資産取引所Bybit(バイビット)は2023年6月1日に、入金&取引を行うだけでUSDTボーナスを受け取ることができる「取引所乗り換えキャンペーン」を開始しました。

このキャンペーンの開催期間は「日本時間2023年6月1日19:00〜2023年6月30日19:00まで」となっており、キャンペーン期間中に好きな通貨で1,000ドル相当以上の入金を行い、2,000ドル相当以上のデリバティブ取引高を達成すると、USDTボーナスを受け取ることができると説明されています。

キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に参加登録を行った上で好きな通貨で1,000ドル相当以上の入金を行い、2,000ドル相当以上のデリバティブ取引高を達成した方に、USDTボーナスをプレゼント(1人あたりに最大3万USDTのボーナス)

【開催期間】
日本時間2023年6月1日19:00〜2023年6月30日19:00まで(先着順)

【参加条件】

  • 参加登録を行なった方
  • キャンペーン期間中に、入金・デリバティブ取引を行った方
  • 日本在住の方

【参加方法】

  • キャンペーンページにある「今すぐ参加登録」ボタンから本キャンペーンに参加登録
  • 任意の暗号資産で1,000ドル以上の入金を行う(ワンクリック購入、入金、P2P取引が対象)
  • 任意の暗号資産で「2,000ドル」以上のデリバティブ取引高を達成する

【特典一覧】

 対象となる入金額(USDT)対象となるデリバティブ取引高(USDT)ボーナス(USDT)
ティア11,0002,000100
ティア210,00040,000600
ティア350,0001,500,0002,500
ティア4100,0008,000,0006,000
ティア5250,000100,000,00030,000

【VIP追加特典】
さらに、14日間VIPへアップグレードできる追加特典も用意。

すでに外部取引所でVIP会員、または外部取引所で過去30日間に下記の表に記載されている取引高を達成している場合、専用フォームから要件を満たしている取引高が証明できるスクリーンショット(または取引高が累計できるエクセル)を送信するだけで、弊社のVIPステータスを決定する基準の取引高から「VIP+1」または「VIP+2」へアップグレードすることが可能(※最大アップグレードVIPレベルまで)。

VIPアップグレード(14日間)対象となる他社でのデリバティブ取引高対象となる他社での現物取引高
VIP+1 ワンランクアップ

(例:非会員からVIP 1に)
500万ドル相当以上50万ドル相当以上
VIP+2 ツーランクアップ

(例:VIP 1からVIP 3に)
1,000万ドル相当以上100万ドル相当以上

>>キャンペーンの詳細はこちら


免責事項:この記事はPR記事であり、ニュースやアドバイスではありません。暗号資産ニュースメディアBITTIMESは、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当ウェブサイトに掲載されている投資情報・戦略・内容に関しましては、投資勧誘・商品の推奨を目的にしたものではありません。実際に登録・投資・商品の購入などを行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、登録・投資・購入などに関するご決定はお住まいの国や地域の法律に従って皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カルダノ財団:日本で行われている「不審な投資勧誘」について注意喚起

カルダノ財団:日本で行われている「不審な投資勧誘」について注意喚起

PlanB氏:ビットコイン強気相場「第2波到来」を予想|8月末には520万円まで回復?

PlanB氏:ビットコイン強気相場「第2波到来」を予想|8月末には520万円まで回復?

Step App:紹介報酬FATポイントによる「Lootbox」の請求が可能に

Step App:紹介報酬FATポイントによる「Lootbox」の請求が可能に

野村HD:デジタル資産子会社「Laser Digital Holdings AG」をスイスに設立

野村HD:デジタル資産子会社「Laser Digital Holdings AG」をスイスに設立

GMOコイン「100万円分のETH山分けキャンペーン」開始|外国為替FXで3つの取引ペアも追加

GMOコイン「100万円分のETH山分けキャンペーン」開始|外国為替FXで3つの取引ペアも追加

アルトシグナル、ASIトークンが2023年の仮想通貨界を揺るがす。ビットコインの価格予測に対抗できるのか?

アルトシグナル、ASIトークンが2023年の仮想通貨界を揺るがす。ビットコインの価格予測に対抗できるのか?

注目度の高い仮想通貨ニュース

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

Web3求人サービス「LaborX」SHIBに加えてBONEもサポート

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す