Chiliz:AI搭載3Dメタバース「AlphaVerse」と連携|FAVトークンも提供へ

by BITTIMES   

Chiliz Chainを「AlphaVerse」に統合

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2023年8月21日に、AlphaVerseと呼ばれるメタバースを開発しているCrypto Blockchain Industries(CBI)と提携したことを発表しました。

Crypto Blockchain Industries(CBI)は、2023年後半にローンチ予定の新しいメタバース「AlphaVerse」を開発しているフランスのテクノロジー企業であり、没入型の3D環境で様々なコンテンツを楽しめるプラットフォームを構築しています。

CBIは、サッカーに特化したAI搭載の没入型3DメタバースであるFootball at AlphaVerse(FAV)も構築しているとのことで、今回の提携によってこのメタバースに「Chiliz Chain」が統合されると報告されています。

今回の提携では「$FAVトークン」と呼ばれるトークンも発行されるとのことで、ファンの人々は$FAVトークンを使用して、FAVに参加したり、バーチャルイベント・特典・サッカー関連コンテンツにアクセスしたりできるとされています。

また、Chilizのファン投票&報酬アプリである「Socios.com」のファントークン保有者にも新たな体験を提供、ファントークン保有者はFAV内のゲームで競い合ったり、デジタルグッズや賞品などの限定特典にアクセスできるとされています。

?Football at AlphaVerseをご紹介します!?

Football at AlphaVerseは、最先端の3Dデジタルユニバースを用いて、お気に入りのフットボールチームとのつながりに革命をもたらします⚽

サッカーへの情熱を未知の領域まで高める準備をしましょう?

Football at AlphaVerse(FAV)について

Football at AlphaVerse(FAV)は「Chiliz Labs」と「CBI」の戦略的コラボレーションにおける重要な要素の1つなります。

FAVは、サッカー専門のAI搭載型3Dエンターテインメントプラットフォームで、フットボールクラブから付与された公式ライセンスに基づいて構築されています。

このプラットフォームでは、他のファンと交流したり、独占コンテンツを作成・発見することができるため、世界中のサッカー愛好家が集まる包括的なメタバースになると期待されています。FAVでできることとしては以下のようなものが挙げられています。

  • サッカーとクラブに特化した環境を探索する
  • 他のファンと交流する
  • 独占コンテンツを作成・発見する
  • ソロ/マルチプレイでミニゲームを楽しむ
  • ゲームで遊んでゲーム内報酬を獲得する
  • 様々な種類のNFTを収集する
  • お金では買えない特別な特典を獲得する

現在は既に「レアル・ベティス、サンパウロFC、ノリッジ・シティFC、カーディフ・シティFC」などのクラブがFAVエコシステムへの参加登録を行なっており、詳細は2023年第4四半期〜2024年初頭に発表される予定となっています。

なお、FAVではChilizチェーン上で発行されるユーティリティトークン「$FAV」が使用されることになっており、$FAVの最大供給量は110億FAVとされています。

CBIとの提携に関する詳細は、今後明らかにされる予定です。

>>スポーツ関連の最新記事はこちら

Chiliz (CHZ)
6.36 JPY (-0.09%)
0.042471 USD
RANK

118
MARKET CAP

¥60.44 B JPY
VOLUME

¥3.69 B JPY

Chiliz発表

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット