レジャー:秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」提供開始

by BITTIMES

Ledger(レジャー)は2023年10月24日に、リカバリーフレーズや秘密鍵を紛失した場合でもウォレットを復元できるようにするオプション機能「Ledger Recover」の提供を開始することを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

復元サービス「Ledger Recover」提供開始

ハードウェアウォレットを展開している「Ledger」は2023年10月24日に、シークレットリカバリーフレーズ(SRP)の復元サービス「Ledger Recover」の提供を開始することを発表しました。

Ledger Recover(レジャー・リカバー)は、ID情報を利用したキーリカバリーサービスであり、「ユーザーID」と「Ledgerデバイス」を使用することによって仮想通貨ウォレットの復元で必要となる秘密鍵・リカバリーフレーズを安全に復元できるようになっています。

自己管理型ウォレットを作成する場合には、ウォレットを復元するために必要となる「秘密鍵」や「リカバリーフレーズ」が生成されますが、これらの情報を無くしてしまうとウォレットにアクセスできなくなるため、秘密鍵などの管理は注意すべき重要な点の1つとなっていました。

新たに提供開始された「Ledger Recover」はこのような問題を解決するための新サービスであり、何らかの理由で復元フレーズにアクセスできなくなった場合に、Ledgerデバイスを使用して秘密鍵を安全に復元できるように設計されています。

Ledger Recoverの仕組み

Ledger Recoverは、ユーザーのウォレット復元で必要となる情報を暗号化して3つのパーツに分割し、各パーツを「Coincover、Ledger、EscrowTech」という3つの会社で別々に保管することによって安全性を確保しています。

各社が保管する暗号化されたパーツはそれ自体ではウォレット復元に利用できないようになっており、ウォレットにアクセスしたい場合には、3社のうちの2社がパーツをLedgerデバイスに送り返し、それらを再度組み立てることによって秘密鍵を構築する仕組みとなっています。

秘密鍵の構築に必要なパーツは3つのうちの2つであるため、仮に1社が廃業した場合でも、別の信頼できる会社が鍵を置き換えるまでの期間に、秘密鍵を復元することが可能です。

実際に秘密鍵を復元する場合には「Ledger Recover」にログインした後に「Ledger Nano X」を接続して個人情報を認証し、ID認証プロバイダーが本人確認を実行するとシークレットリカバリーフレーズ(SRP)のバックアップが「Ledger Nano X」に復元されると説明されています。

なお、Ledger Recoverはオプション機能として提供される復旧サービスであり、ソースコードは「GitHub」で公開されています。

対応デバイスも拡大予定

Ledger Recoverは記事執筆時点で「Ledger Nano X」との互換性を有しているとのことですが、将来的には「Ledger Stax」と「Ledger Nano S Plus」でもこの機能を利用できるようになると伝えられています(Ledger Nano Sは非対応)。

サービス開始時点でLedger Recoverを利用するためには「EU・英国・カナダ・米国で発行されたパスポート/国民IDカード」が必要になるとのことですが、今後数ヶ月以内には「より多くの国」や「異なる書類」にも対応する予定だと説明されています。

Ledgerは「日本語表記のLedger Recover公式ページ」も公開しているため、サービスの詳細はこのページから確認することができます。

>>ウォレット関連の最新記事はこちら

ledgerの画像 Ledger関連製品の購入はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨スプーフィング(なりすまし)|投資詐欺の恐ろしい手口とは

仮想通貨スプーフィング(なりすまし)|投資詐欺の恐ろしい手口とは

ビットコイン価格「180万円」突破|過去最高値更新は近い?

ビットコイン価格「180万円」突破|過去最高値更新は近い?

【サザビーズ初】バンクシー作品の競売で「仮想通貨決済」に対応|Coinbaseと協力

【サザビーズ初】バンクシー作品の競売で「仮想通貨決済」に対応|Coinbaseと協力

SBI:NFT事業手がける「スマートアプリ」を子会社化|SBINFT株式会社に社名変更

SBI:NFT事業手がける「スマートアプリ」を子会社化|SBINFT株式会社に社名変更

XRP「10億円相当」が流出|仮想通貨ウォレット「GateHub」がハッキング被害に

XRP「10億円相当」が流出|仮想通貨ウォレット「GateHub」がハッキング被害に

バミューダ証券取引所:NASDAQ×Hashdexの「仮想通貨ETF」を承認

バミューダ証券取引所:NASDAQ×Hashdexの「仮想通貨ETF」を承認

注目度の高い仮想通貨ニュース

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

ジャスミー:JasmyCoin(JMY)も活用する「医療関連の新プロジェクト」発表

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す