ワイオミング州、独自ステーブルコイン「WYST」のテスト開始|7月ローンチの可能性も

by BITTIMES

ワイオミング州、今後数ヶ月でステーブルコイン発行か

ワイオミング・ステーブル・トークン委員会は2025年3月27日に、独自ステーブルコイン「WYST」のテストを開始したことを発表しました。

同委員会は、ワイオミング州のステーブルコイン関連法案に基づいて2023年3月に設立され、ワイオミング州独自の米ドルステーブルコインであるWYSTの発行権限を持っています。

同委員会によると、複数のブロックチェーンにおいてWYSTのテストが開始されました。同テストは2025年第2四半期中に実施される予定です。

WYSTが複数のチェーン間で移動する簡単なデモを以下に示します。

同委員会は、今後数ヶ月以内に法定通貨に裏付けられたステーブルトークンの発行に向けて取り組む中で、近い将来に他の取り組みを発表することを楽しみにしています。

ワイオミング州のマーク・ゴードン知事の公式サイトでは、2025年7月中のローンチを目標にしていると記載されています。

ゴードン知事は今回の発表にあたって、以下のようなコメントをしました。

ワイオミング州のブロックチェーンとデジタル資産の法律に対する先進的なアプローチは、他の州だけでなく連邦政府にとってもモデルケースとして位置付けられています。

レイヤーゼロ、WYSTの発行パートナーに

相互運用性関連のプロトコルであるレイヤーゼロ(ZRO)が、WYSTの発行パートナーに選定されたことも明らかになりました。同プロトコルは、WYSTのテストに伴って技術的なサポートを行っていると見られています。

米国の公的機関が発行する初の法定通貨に裏付けられたステーブルコインであるWYSTのトークン発行パートナーとして、ワイオミング州に選ばれたことを光栄に思います。

米国政府がドルをオンチェーン化するというのは、金融がどこに向かっているのかを明確に示すものです。

上記に伴って、WYSTがOFT標準で発行されることも発表されました。OFT標準は、レイヤーゼロのトークン規格です。同規格の特徴として、複数のブロックチェーン間でシームレスなトークン送受信が可能になる点が挙げられます。

現在、同委員会とレイヤーゼロによって、WYSTのテストトークンがイーサリアム(ETH)アバランチ(AVAX)ソラナ(SOL)など複数のチェーンで展開されています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:ワイオミング・ステーブル・トークン委員会公式X
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:AIによる生成画像

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏