
OKCoinJapan:テゾス(XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ
OKCoinJapanは2023年11月1日に、同社が提供しているステーキングサービスで2023年11月8日からテゾス(Tezos/XTZ)の取り扱いを開始することを発表しました。
【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。
Tezosのコーポレートベイカーに参加
OKCoinJapanは2023年11月1日に、テゾス(Tezos/XTZ)のWeb3エコシステムの支援を行っている「TZ APAC」とパートナーシップを締結し、Tezosネットワーク内のコーポレートベイカーに参加したことを発表しました。
ベイカーとは、Tezosのブロックチェーンネットワークでトランザクション(取引)の検証作業を行い、新たなブロックを生成する役割を担うノードのことであり、ベーカーはネットワークへの貢献に対する報酬を得ることができるようになっています。
OKCoinJapanはTezosのベイカーに参加したことに伴い、OKCoinJapanが提供するステーキングサービスで2023年11月8日から「XTZ」の取扱いを開始することを予定しています。
ステーキングサービスは、対象の暗号資産を保有しているだけで毎日ステーキング報酬を得ることができるサービスであり、ステーキング手数料は無料で毎日報酬が支払われる仕組みとなっています。
Tezos・XTZの詳細はこちら
XTZステーキングサービスの概要
新たに提供開始されるテゾス(XTZ)のステーキングサービスの概要については以下のように報告されています。
【XTZ追加日時】
2023年11月8日(水)17時00分(※前後する可能性あり)
【ステーキングサービスの概要】
OKCoinJapanの口座で対象となる暗号資産を保有して、ステーキング申請を行うだけで、毎日ステーキング報酬を得ることができます。
【XTZのステーキングルール概要】
XTZのステーキングルール概要(画像:OKCoinJapan)
【注意点・補足事項】
- ステーキング手数料はありません
- 申請後2~3日後からステーキング報酬が発生します
- 毎日報酬が支払われます
- 定期プランでも中途解除が可能です
- 期間満了前に解除を行うと中途解除手数料が発生します
- 推定年率は、ステーキング状況によって変更になる場合があります
>>OKCoinJapanの新規登録はこちら
>>取引所関連の最新記事はこちら
OKCoinJapanの詳細はこちら
(OKCoinJapan発表)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

マレーシア規制当局:無登録業者リストに「BINANCE・eToro」などを追加

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年7月ニュースレター

GlobaliD:Mastercardデビットカード「XRP Card」発行へ|最大5%のXRPキャッシュバック

Huobi Japan「収益分析機能」を追加|騰落率との比較・成績シェアなども可能

GMOコイン「DOT・ATOMのステーキングサービス」提供へ

Twitter:暗号資産のウォレットアドレス「再び投稿可能」に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
