トランプ氏、仮想通貨プロジェクト「World Liberty Financial」を予告|DeFi市場参入か

by BITTIMES

ドナルド・トランプ前米大統領が仮想通貨業界に新たな風を吹き込もうとしています。2024年8月30日、トランプ一族による暗号資産プロジェクト「World Liberty Financial(ワールド・リバティ・ファイナンシャル)」の詳細が近々発表されるとの情報が広まり、業界内外で大きな注目を集めています。

ワールド・リバティ・ファイナンシャルとは?

World Liberty Financial(ワールド・リバティ・ファイナンシャル)は、当初「The DeFiant Ones」として知られていたプロジェクトの新たな名称です。

このプロジェクトは、トランプ前大統領の息子たち、エリック・トランプ氏とドナルド・トランプ・ジュニア氏が中心となって推進していると報告されています。

公式サイトのメタデータによると、このプラットフォームは以下の特徴を持つとされています。

  • ドナルド・J・トランプ氏が支持する唯一の仮想通貨DeFiプラットフォーム
  • DeFi技術を活用した安全で高利回りの仮想通貨投資の実現
  • デジタル不動産や誰でもアクセス可能な担保の提供

エリック・トランプ氏は以前、トランプ・オーガニゼーションが仮想通貨関連のプロジェクトを立ち上げると述べており、DeFi(分散型金融)を使った融資プロジェクトの可能性を示唆していました。

新プロジェクトに対する業界の反応は?

仮想通貨業界では、このプロジェクトに対する期待と懸念が入り混じっています。

一部の専門家は、トランプ家の名声と影響力が仮想通貨の主流化を加速させる可能性があると指摘しています。一方で、規制当局の反応や、プロジェクトの具体的な実装に関する疑問の声も上がっています。

現時点で「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」の公式Xアカウントは約3万人のフォロワーを獲得しており、業界内外からの関心の高さがうかがえます。

不動産王でトランプ前大統領の友人であるスティーブ・ウィトコフ氏や、Subifyの共同設立者ザック・フォークマン氏も、このプロジェクトに関与しているとの噂もあります。

NFTコレクション第4弾もリリース

トランプ前大統領は、仮想通貨プロジェクトの発表に先立ち、オリジナルNFT(非代替性トークン)コレクション「The America First Collection」の第四弾をリリースしました。

このNFTは「75枚以上の購入でトランプ氏とのディナーを楽しめる権利」や「購入枚数に応じて、スニーカーやバイデン大統領とのTV討論会で着用したスーツの断片を受け取れる権利」などの特典がついたもので、販売後に大きな成功を収めたことも報告されています。

NFTコレクションは1枚あたり99ドル(約14,500円)で販売されましたが、発売1日目で23,000点のNFTを販売、売上は217万ドル(約3億円)を突破したと報告されています。

このNFTコレクションの成功は、トランプ前大統領の仮想通貨市場における影響力の大きさを示しています。

今後、「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」プロジェクトの詳細が明らかになるにつれ、仮想通貨市場やDeFiセクターにどのような影響を与えるか、業界関係者や投資家たちが注目しています。

特に、イーサリアム(ETH)やその他の主要なDeFiプラットフォームとの競合関係や、新たな仮想通貨トークンの発行の可能性など、多くの疑問が残されています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=146.21円)

>>最新の国際ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」