ミームコイン取引アプリ「Moonshot」TRUMP登場でユーザー数急増|Solanaの成長にも貢献

by BITTIMES   

取引量が大幅増、20万人以上の新規ユーザーを獲得

ドナルド・トランプ次期大統領の公式ミームコイン「TRUMP」がリリースされたことによって、ミームコインローンチパッド「Moonshot(ムーンショット)」のユーザー数が激増したことが明らかになりました。

Moonshot(ムーンショット)は、ソラナ(Solana/SOL)のブロックチェーンを基盤としたミームコインの取引アプリであり、現在はiOS・Androidの両方に対応したスマホアプリが提供されています。

トランプ次期大統領は2025年1月18日に公式ミームコイン「$TRUMP」をローンチしましたが、TRUMPの公式サイトでは$TRUMPの購入方法として「Moonshot」が紹介されていたため、これを受けてMoonshotのユーザー数が急増したと報告されています。

Moonshotの公式発表によると、Moonshotは$TRUMPのローンチ後12時間で約4億ドル(約624億円)の取引を処理したとのことで、法定通貨を用いた仮想通貨の購入記録も大幅に更新、20万人以上の新規ユーザーをSolanaブロックチェーンに迎え入れたと報告されています。

本日でローンチから6か月を迎えました。

$TRUMPの公式ウェブサイトに「購入方法」として掲載されたことによって、過去12時間で約4億ドルの取引を処理し、法定通貨のオンランプ記録を大幅更新、20万人以上の新規ユーザーをオンチェーンに迎え入れました。

現在は非常に高い負荷がかかっており、多数のサポートチケットに対応中です。

Moonshotは仮想通貨史上最も重要なオンボーディングイベントの一つを実現しました。サポートしてくださった全ての方に感謝いたします。

まだ終わりではありません。

アプリストアのランキングでも1位を獲得

Moonshotのユーザー数はその後も激増しているようで、本日20日には無料アプリのランキングでMoonshotが1位を獲得したことも報告されています。

また、ブロックチェーンデータ分析ツールを提供している「Dune Analytics」のデータでは、Moonshotで1月18日に約159万ドル(約2億4,800万円)、19日に461万ドル(約7億1,900万円)の取引手数料が発生したことが報告されています。

(画像:Dune.com)(画像:Dune.com)

$TRUMPや$MELANIAは大幅な価格上昇で注目を集めていますが、これらのミームコインの登場は「Solanaエコシステムの新規ユーザー獲得」にも繋がっているため、長期的にはSolanaエコシステムや仮想通貨市場のさらなる成長にもつながる可能性があると期待されています。

日本時間2025年1月21日午前2時にはトランプ氏の大統領就任イベントも予定されているため、トランプ大統領就任後の仮想通貨市場の動きなどにも注目です。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=156.07円)

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Moonshot公式サイトから引用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット