仮想通貨決済できる「自販機」アジア地域導入へ ー 2018年末までに

by BITTIMES   

仮想通貨ダッシュ(DASH)基づいて開発された「ゴーバイト(GoByte/GBX)」と自動販売機の決済モジュールを開発している「ivendPay(アイベンドペイ)」は、2018年末までにイスラエルとマレーシアで暗号通貨決済ができる新しい自販機を導入するために準備を進めています。

こちらから読む:ビットコインが使える「コカ・コーラ自販機」ハッカーが動画公開

音声操作もできる「スマート自販機」|ivendPay

ivendPaylogo

ivendPayとGoByteは、2018年末までにマレーシアイスラエル仮想通貨決済に対応した自動販売機を設置することを予定しています。両社が開発した新しい自動販売機は、スムーズかつ安い手数料で支払いを行うことができるように設計されており、豊富な種類の商品を販売することができるように設計されています。

ivendPayプロジェクトの創始者であるSergey Danilov(セルゲイ・ダニロフ)氏は、CCNに対して次のように語っています。

ivendPayとGobyteが提携したことによって、多くの人々が日常生活で購入する商品を仮想通貨で購入することを可能にし、高い需要をもたらします。

GoByteは安い手数料で素早く少額決済を行うことができるように設計されているので、ivendPayを搭載した自動販売機は3秒以内に支払いを完了することができます。

YouTube上には実際に両社が開発した自動販売機でコーヒーを購入している動画も公開されており、音声で自販機を操作してスマートフォンだけで簡単にコーヒーを購入できることが実演されています。

迅速かつ低価格な「少額決済」を実現|GoByte

GoByte-logo

ゴーバイト(GoByte/GBX)は、商業での取引を目的に仮想通貨ダッシュ(DASH)から新たに生まれた仮想通貨です。GoByteはDASHにさらなる改良を加えることによって、仮想通貨決済を色々な場面で低コストに実装することを可能にしています。

ビットコインは、その他の仮想通貨よりも認知度や時価総額が圧倒的に高いことが特徴ですが、自動販売機でコーヒーやスナック菓子を購入する場合などの少額決済で使用するための十分な機能は備わっていません。その他の仮想通貨に比べると手数料が高く、取引を完了するまでに長い時間が必要となるため、自動販売機のように多くの人々が毎日のように利用するものにとっては理想的な選択肢とは言えません。

GoByteのような仮想通貨はそれらの問題を解決することができるため、自販機などの実用的な機械で利用できるようになることによって、その利点を十分に発揮し、幅広い地域での導入を促す可能性を秘めています。

自動販売機「現金が入ってない箱」へ ー 破壊・盗難の問題を解決

Cashless

自動販売機で購入できる商品は、飲料品だけに限らないため、その他の様々な商品も仮想通貨で購入することが可能になります。2015年にはビットコインを使って大麻(マリファナ)を購入することができる自動販売機がシアトルに設置されたとも伝えられています。また今年の初めには「Civic(シビック)」と呼ばれるスタートアップ企業が、21歳以上かどうかを識別した上でビールを購入することができる自販機のプロトタイプを発表しています。

日本は環境にも恵まれているため、すでに数多くの自動販売機が設置されていますが、その他の国では"現金が入った箱"として認識する人もいるため、自販機自体を盗難したり、破壊して現金を強奪する事件も起きています。仮想通貨決済に対応した自販機には現金が入っていないため、盗難などの問題を解決できる可能性も秘めています。

ivendPayとGobyteが開発した自動販売機は、すでに現金を必要とせずに安い手数料で迅速な支払いを処理することを可能にしています。これからコーヒー以外の様々な商品も購入できるような自販機が製造されることによって、両者の製品はより多くの場面で利用できるようになっていくでしょう。

ゴーバイト(GoByte/GBX)の価格|2018年10月22日

ゴーバイト(GoByte/GBX)の価格は、今回のニュースがCCNで報じられた10月21日から上昇し始めており、報道された当時は86円ほどだった価格が、2018年10月22日には92円近くまで上昇しています。

GoByteは「Cryptopia」や「HitBTC」などで購入することができます。

2018月10月22日 GBXのチャート(引用:coingecko.com)2018月10月22日 GBXのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏