トーマス・リー氏の「BTC価格予想」2018年残り約2ヶ月 ー 市場回復の可能性は?

by BITTIMES   

ビットコイン価格に対して強気な予想を語ることで知られているThomas Lee(トーマス・リー)氏は、最近行われたインタビューの中で、BTC価格が2018年内に2万ドル(約223万円)を超える可能性は高いと考えていることを語りました。同氏は今後の値動きを予想する上で重要となるのは「200日移動平均線」だと述べています。

こちらから読む:BTC価格は年末までに220万円!強気予想を崩さない「トーマス・リー」

重要なのは「200日移動平均線」

Fundstrat Global Advisors(ファンドストラット・グローバル・アドバイザーズ)の共同創業者であるThomas Lee(トーマス・リー)氏は、「blockchainchick(ブロックチェーン娘)」として知られるHeidi(ハイジ)氏からのインタビューに対して、ビットコイン(BTC)の今後の値動きに関する自身の考えや同社の分析の結果を語りました。

ビットコインに以前から強気な予想を語っている同氏は、『弱気市場で人々が弱気になるのは理解できるが、現在の市場はあまりにも弱気すぎる』と述べており、ビットコイン価格の今後の動きを予想する上で「200日移動平均線」が重要になると語っています。

リー氏はFundstrat社が先週分析した結果では、ビットコインが200日移動平均線を下回った場合には、今後6ヶ月間で50%の確率で増加するが、200日移動平均線を超えた場合は80%の確率で増加するという結論に至ったことを明かしています。

爆発的な価格回復「可能性は高い」

bitup

ビットコイン価格に関しては、今年の中ばあたりに多くの仮想通貨投資家たちが『近いうちに価格が回復する』との予想を語っていましたが、その後も価格が回復する傾向はみられておらず、2018年も残り約2ヶ月となった今でも価格は70万円台に留まっています。

このような状況でも同氏は以前から語っていた価格予想に希望を持っており、2018年末までに22,000ドル(約246万円)を記録する可能はあると考えています。

最近ではビットコインが3,000ドル(約33万円)にまで下落すると考える人も多いものの、リー氏は『価格が爆発的に上昇する可能性は高い』と語っています。

同氏は、ビットコインマイニングの損益分岐点が年末頃には8,000〜9,000ドル(約90万〜100万円)ほどにまで上昇すると語っており、ビットコインはその価格の2倍以上で取引されることが多いことから、ビットコイン価格は2018年内に2万ドル(約223万円)以上にまでへ高騰すると説明しています。

残された数日間でビットコインが200万円を超えると仮定すると、価格の回復は近日中にも始まる可能性が高いと考えられます。同氏の予想が現実となるのかどうか、今後のビットコインの値動きには特に注目です。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格|2018年10月25日

Bitcoin (BTC)
12,246,485 JPY (3.24%)
86,938.36 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥243.15 T JPY
VOLUME

¥3.88 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、今月15日の急騰以降は徐々に下落しており、2018年10月25日の時点では「1BTC=725,000円」ほどで取引されています。最近の安値は今月12日の約697,000円となっています。

2018年10月25日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2018年10月25日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏