新仮想通貨取引所の誕生か?「アメブロ運営会社サイバーエージェントが業界へ参入」

by BITTIMES   

アメブロを運営するサイバーエージェントが、ビットコインをはじめとした仮想通貨を取り扱う取引所設立のため、「株式会社サイバーエージェントビットコイン」を 10月2日設立しました。
取引所の資本金は 1億5000万円、金融庁への申請手続きを完了させ、その後準備が整い次第、ビットコインをはじめとした仮想通貨取引事業が行える、仮想通貨取引所運営を開始すると発表しています。
今回誕生する新仮想通貨取引所の技術は、アメブロなどで培った「WEB広告事業ノウハウ」や、
インターネットテレビ局「 AbemaTV 」定額制音楽配信サービスの「 AWA 」などで培った操作性の高いサービス設計を駆使して、ユーザービリティの高い取引所を目指していくようです。
また、同社は「サイバーエージェントFX」運営のノウハウも持っており、仮想通貨FX事業も展開する可能性も十分にあります。
以下、公式サイトの発表です。

「近年、ビットコインをはじめとする仮想通貨の利用者が急増し、2017年10月から仮想通貨取引所が登録制になるなど、その社会的関心は高まっております。」
「このような現状を背景に、当社では新たに仮想通貨取引事業へ参入し、新会社の株式会社サイバーエージェントビットコインを通じて、仮想通貨交換業者への登録を進め、仮想通貨取引所の新規運営を来春(予定)に開始いたします。」

日本のマス層ユーザーを多数捉えるサイバーエージェントが、仮想通貨市場に乗り込んできたとなると、そのまま一般層を取り込んでいくマーケティングが行われていくはずです。
そうなれば仮想通貨市場の活発化・人口の増加が起きるのは、ごく自然なことでしょう。
来年の春にサイバーエージェントがどのような動きを見せるのか楽しみですね。
関連記事
→「ゴールドマンサックスが運用する暗号通貨取引所が誕生間近
→「世界最大の暗号通貨取引所エアスワップで市場はどうなる?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本の3プロジェクト、XRPLでNFTリリースへ「xrp.cafe」で販売

日本の3プロジェクト、XRPLでNFTリリースへ「xrp.cafe」で販売

エルサルバドル「外国人投資家に市民権付与」大統領が複数の法律改正案を提出

エルサルバドル「外国人投資家に市民権付与」大統領が複数の法律改正案を提出

仮想通貨でランボルギーニの「史上最速モデル」が買える!BCH・ETHにも対応

仮想通貨でランボルギーニの「史上最速モデル」が買える!BCH・ETHにも対応

Cardano(ADA)米国の仮想通貨取引所「Huobi.com」に上場|3銘柄との交換が可能に

Cardano(ADA)米国の仮想通貨取引所「Huobi.com」に上場|3銘柄との交換が可能に

BINANCE:アイオータ(IOTA/MIOTA)の「先物取引」提供へ

BINANCE:アイオータ(IOTA/MIOTA)の「先物取引」提供へ

Google:動画配信ネットワーク「Theta(シータ)」のバリデータに参加

Google:動画配信ネットワーク「Theta(シータ)」のバリデータに参加

注目度の高い仮想通貨ニュース

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

分散型金融(DeFi)次の強気相場で「CeFi」を超える可能性|BINANCE CEOが予想

HSBC:住宅ローンの支払いで「仮想通貨決済」が利用可能に|XRP・SHIBなどにも対応

HSBC:住宅ローンの支払いで「仮想通貨決済」が利用可能に|XRP・SHIBなどにも対応

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

Symbol(XYM)のノード運用をAndroidスマホで「Mobile Node」アプリ公開

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す