
リップル(XRP)など3銘柄上場!タイの仮想通貨取引所「bitkub」
タイの仮想通貨取引所bitkub(ビットカブ)は、2018年11月19〜21日の期間中にリップル(Ripple/XRP)、ライトコイン(Litecoin/LTC)、テザー(Tether/USDT)の取り扱いを開始することを発表しました。
こちらから読む:タイで急成長する仮想通貨取引所「bitkub」関連ニュース
bitkub(ビットカブ)とは
bitkub(ビットカブ)とは、タイの証券取引委員会(SEC)から正式に許可を受けている仮想通貨取引所です。
2018年5月にオープンした「bitkub」は、タイバーツ(THB)を基軸通貨として、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ワンチェーン(Wanchain/WAN)
・オミセゴー(OmiseGO/OMG)
・カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
などの仮想通貨を取り扱っています。
今回新たに追加されることになった仮想通貨は、
・リップル(Ripple/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・テザー(Tether/USDT)
の3通貨であり、2018年11月16日時点では入金のみが利用できるようになっています。正式に取引可能になる日時は2018年11月19〜21日と発表されており、
・LTC:11月19日午前10時
・USDT:11月20日午前10時
・XRP:11月21日午前10時
の順に取引が開始される予定となっています。
タイで確実に認められる「XRP」時価総額ランキング2位に
タイではXRPの上場が続いており、11月14日には同国の仮想通貨取引所「TOK Exchange」でもXRPの取引が開始されています。またRipple社のCEOであるBrad Garlinghouse(ブラッド・ガーリングハウス)氏は最近、『タイはXRPを確実に合法的なデジタル資産として認めている』とも発言しているため、同国におけるXRPのさらなる普及には大きな注目が集まっています。
この1年間だけでも急速に世界中で利用されるようになったXRPは現在も順調に成長を続けており、先日はこれまで長い間「時価総額ランキング2位」を維持していたイーサリアム(ETH)を抜き、「世界で最も時価総額の大きいアルトコイン」の座を獲得しています。
Rippleに関するその他の記事はこちら
リップル(XRP)は、キャッシュバックキャンペーンも開催中の仮想通貨取引所Liquid(リキッド)などで購入することができます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインATMを1ヶ月で250台設置「アルゼンチンが仮装通貨先進国へ」

ウクライナで進む「仮想都市計画」サトシ・ナカモトの記念碑が完成

リップルによる金融システムアップデートが仮想通貨を次のステップへ

仮想通貨取引所Huobi:フィリピン・台湾・インドネシアなど5ヶ国に進出

SBIバーチャルカレンシーズがサービス開始時期の延期を発表

仮想通貨ニュース週間まとめ|3月11日〜17日
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ブロックチェーン×ドローンという「ビジネスの可能性」技術融合で未来の生活が変わる

貿易産業を変革するブロックチェーン技術「分散型管理」で輸入・輸出の問題改善へ

ポルシェ:ブロックチェーンを活用した「次世代スマートカー」計画

トヨタ(TOYOTA):ブロックチェーンや最新技術で「モビリティ社会」の新時代へ

航空業界×ブロックチェーン「安全・安心・低価格」を実現する分散型の業務改革
