カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)が韓国の仮想通貨取引所「BIT-HI」に上場

by BITTIMES

韓国の仮想通貨取引所BIT-HI(ビットハイ)は、2019年2月14日からカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取り扱いを開始します。同取引所ではビットコイン(Bitcoin/BTC)、米ドル(USD)、韓国ウォン(KRW)との取引サービスが提供されています。

こちらから読む:将来的には"DAppsの王者"に?「CARDANO/ADA」関連ニュース

BIT-HI(ビットハイ)とは

Bit-Hi

BIT-HI(ビットハイ)とは、韓国に拠点を置き世界に向けてサービスを提供する仮想通貨取引所です。公式サイトによると、同取引所は2019年2月14日にグランドオープンすると説明されており、iOS・Android向けのアプリもリリースされると説明されています。

基軸通貨は、
・韓国ウォン(KRW)
・米ドル(USD)
・BHI
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
となっており、その他の仮想通貨としては、
ライトコイン(Litecoin/LTC)
リップル(Ripple/XRP)
ネム(NEM/XEM)
ネオ(Neo/NEO)
イオス(Eos/EOS)
ダッシュ(Dash/DASH)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
などといった主流の仮想通貨を幅広く取り扱っています。

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)との取引ができる通貨は、 ・ビットコイン(BTC)
・韓国ウォン(KRW)
・米ドル(USD)
となっているため、法定通貨でもADAを取引できるようになっています。

韓国ではADAの実用化が進んでおり、世界に先駆けて「ADA決済」を行うことができる「ADA Crypto Card(エイダクリプトカード)」もすでに複数の店舗で利用できるようになっています。日常的に使用できる仮想通貨は国によって違いがありますが、韓国は「ADA」が幅広い店舗で使用できる珍しい国でもあります。

仮想通貨ブロックチェーンの活用に積極的に取り組んでいる韓国では、今後ADAがより広く浸透していくことが予想されます。

「BIT-HI」に関する詳しい情報は以下のリンクからどうぞ
>「BIT-HI」の公式サイトはこちら

2019年2月14日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は、今月9日に5円台まで上昇して以降は横ばいの状態が続いており、2019年2月14日時点では「1ADA=4.56円」で取引されています。

2019年2月7日〜2019年2月14日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年2月7日〜2019年2月14日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ナショナル・オーストラリア銀行:豪ドル連動ステーブルコイン「AUDN」発行へ

ナショナル・オーストラリア銀行:豪ドル連動ステーブルコイン「AUDN」発行へ

GMOコイン「貸暗号資産」のサービス内容変更へ|年率5%コースの新規申込は廃止

GMOコイン「貸暗号資産」のサービス内容変更へ|年率5%コースの新規申込は廃止

【重要】コインチェック「ファクトム(Factom/FCT)の取扱い廃止」を発表

【重要】コインチェック「ファクトム(Factom/FCT)の取扱い廃止」を発表

BINANCE:VISAカード用いた暗号資産購入「世界180ヵ国以上」で利用可能に

BINANCE:VISAカード用いた暗号資産購入「世界180ヵ国以上」で利用可能に

YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

Cardano企業向けバージョン作成に向けて|IOHK「Hyperledger Project」と「W3C」参加へ

Cardano企業向けバージョン作成に向けて|IOHK「Hyperledger Project」と「W3C」参加へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネイター:ミームコンバットと共に注目を集める投資銘柄

ミームネイター:ミームコンバットと共に注目を集める投資銘柄

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

グローバル仮想通貨取引所のメンテナンス課題とBitMake(ビットメイク)のダウンタイムなしアップデートソリューション

グローバル仮想通貨取引所のメンテナンス課題とBitMake(ビットメイク)のダウンタイムなしアップデートソリューション

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

【先着500名】OKCoinJapan:MASKがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す