
ビットコイン決済を導入した世界初のアーティストとは?
by BITTIMES
ヒップホップアーティストの 50 Cent(別名:Curtis Jackson)は 2014年にアルバム「Animal Ambition」をリリースしビットコイン(bitcoin/BTC)での支払いを受け入れていた結果、当時約 46万ドル(約 5,000万円)の報酬が、現在の相場で 700万ドル〜850万ドル(約 7.6億円〜9.2億円)以上の価値が付いていることが明らかになりました。
TMZ のレポートによると 50 Cent 氏は当時 1BTC = 662ドルだったビットコインで 700BTC(約 46万ドル)の売上を得ていたことが報じられ、世界で初めてビットコイン決済を導入したメジャーアーティストとなりました。
そして、なんと 700BTC の存在を忘れていた彼はその後全く取引をしない状態が続いていたため、当時の 10倍以上の価値が付いていたことにようやく気付くことになったそうです。
50Cent 氏は、アルバムリリース時のインタビューで
「俺達は時代を先取りして新しいことをやりたいだけだ」
(We’re trying to be ahead of the curve and do new things)
と答えていたそうです。
このニュースには続きがあります

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ジョン・マカフィー:一部アルトコイン価格「10倍増」宣言|BTC強気予想も維持

ビットコイン価格、過去最高値更新で「500万円まで急騰」の可能性:著名トレーダー予想

ADAロケット発射|上昇率20%の仮想通貨5銘柄

【Chiliz】PSG&JUVファントークン「100〜200%価格急騰」3つの主要取引所で取引開始

韓国大手芸能事務所「SM Entertainment」独自の仮想通貨・ブロックチェーン開発を計画

XRPが使える音楽コンテンツ配信サービス「Xsong」ベータ版公開へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
