リップル(Ripple)の技術用いた「国際送金サービス」開始:サウジ・ブリティッシュ銀行

by BITTIMES

世界最大級のメガバンク「HSBCホールディングス」の傘下にに属するサウジ・ブリティッシュ銀行(Saudi British Bank/SABB)は、Ripple(リップル)社の分散型台帳技術を用いたクロスボーダー送金サービスを正式に開始しました。

こちらから読む:SBI北尾社長が取締役に就任「Ripple/XRP」関連ニュース

サウジ・ブリティッシュ銀行(Saudi British Bank/SABB)は、サウジアラビア王国の首都リヤドに本拠をおく合資会社であり、世界最大級のメガバンクの一つとされる英国の銀行「HSBCホールディングス」の傘下に属しています。SABBは、昨年1月にRipple社のネットワークに参加したサウジアラビア初の銀行の一つでもあります。

同銀行は、インドの法定通貨であるルピー(INR)を用いた実験に成功し、今回のサービスを開始しています。SABBの機関向け銀行業務担当副社長であるMajed Najm氏は『Ripple社の技術を活用することによってクロスボーダー取引のスピードと透明性を高めることができるため、顧客にとって素晴らしいことである』と語っています。

SABBがリップル社が提供するソリューションの中のどれを利用しているか?に関しては明らかになっていないものの、報道によると、仮想通貨XRPを使用する「xRapid」ではなく、「xCurrent」を使用している可能性が高いと言われています。

最初のうちはルピー(INR)をサポートし、対応する通貨と国は順次増やしていく計画とされています。SABBは昨年9月に金融機関向けのブロックチェーンプラットフォームを展開している「R3コンソーシアム」にも参加しています。R3が手がけるグローバル決済アプリ「Corda Settler(コルダ・セトラー)」は、昨年末に初めてサポートする仮想通貨として「XRP」を採用したことでも注目を集めました。

リップル(XRP)を購入する場合はBTC、ETH、XRPの大口OTC取引サービスも提供している仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想