
下落相場は今後も続く?ビットコイン価格、再び「110万円台」に急落
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月初め頃からやや上昇する兆しが見られ始めていましたが、本日14日の19時頃には再び大きく下落し、再び110万円台で推移しています。
こちらから読む:豪州大手スーパーがBTC決済導入「ビットコイン」関連ニュース
ビットコイン(BTC)の価格は本日14日の19時頃に再び急落し、これまで重要なサポートラインとなっていた「120万円」を下回りました。
2019年6月10日〜2019年7月14日 BTC/JPYの4時間足チャート(画像:bitbank)
今月2日に105万円付近で反発して以降は、やや回復する傾向が見られていたため、今後は再び上昇が始まるとも考えられていましたが、その一方では「ビットコイン価格は再び100万円以下にまで下落する可能性がある」との意見も出始めています。
120万円のサポートラインを下回ったことによって、今後は再び105万円付近まで下落する可能性も考えられるため、その場合は前回のサポートラインである「105万円」を維持することができるかにも注目です。
Twitterで74,000人ものフォロワーを持つ人気のアナリストBig Cheds氏は、今回の下落相場が始まった先月末の時点で『9,100ドル(約98万円)付近での反発は合理的である』と語っていましたが、現在は同様の意見を語る専門家も増えてきています。
ビットコイン価格は現在も下落を続けており、記事執筆時点では「1BTC=1,167,307円」で取引されています。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Shibarium:各オンチェーン取引で「SHIBのバーン」実施へ

カナダ規制当局「北米初のビットコインETF」を承認

2021年、ビットコイン価格は「3,800万円」に:米投資会社Pantera Capital

Lumi Wallet:iOSアプリに「Apple Payによる仮想通貨購入機能」追加

サザビーズ:独自のNFTプラットフォーム「Sotheby’s Metaverse」公開

Zaif:仮想通貨3銘柄の「取り扱い終了」を発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
