ビットコイン総供給量「2,100万枚」を凌駕|Coinbaseユーザー数が3,000万人を突破

by BITTIMES

米国の大手仮想通貨取引所である「Coinbase(コインベース)」のユーザー数が3,000万人を突破したことが明らかになりました。ビットコイン(Bitcoin/BTC)の総発行枚数は2,100万枚と決められているものの、保有者の数は増加し続けているため、ビットコインの希少価値は高まり続けています。

こちらから読む:Bakkt、BTC先物のテストを開始「ビットコイン」関連ニュース

Coinbase、10ヶ月間で「500万人」が新規登録

Coinbase(コインベース)のユーザー数は2012年6月にサービスが開始されて以降、順調に増加し続けています。

投資家兼起業家であるAlistair Milne(アリスター・ミルン)氏は、2019年7月22日のツイートで「Coinbaseは過去10ヶ月間で500万人の新規ユーザーを獲得しており、今月でユーザー数が3,000万人を突破している」ということを報告しています。

Coinbaseのユーザー数は今月3,000万人を突破しました。
(過去10ヶ月間で500万人の新規ユーザーが参加しています。)

1BTC保有者は「世界的にもごく僅か」

Coinbaseのユーザー数が2,500万人を突破した昨年10月には「Coinbaseユーザー全員に"1BTC"を配ることはできない」と話題になりました。ビットコインの総発行枚数は2,100万枚となっているため、Coinbaseユーザー3,000万人で全てのビットコインを均等に分けたとしても、1人が受け取れるビットコインの数量は「0.7BTC」ということになります。

ミルン氏が公開しているデータを見ると、Coinbaseの新規登録者数は2018年頃からやや減少しているものの、2018年だけでも800万人ほどが新たに登録していることがわかります。

仮想通貨市場で大幅な価格高騰が見られた2017年末頃に比べると全体的に仮想通貨取引所の新規登録者数は減少しているものの、現在は仮想通貨規制を明確化するための取り組みが進められている他、大手企業も仮想通貨関連サービスの公開に向けて準備を進めているため、環境が整えば今後もより多くの人々が仮想通貨市場に参加することになると予想されます。

「0.28BTC(約30万円)」を保有している投資家は、2019年7月時点では日本国内にも数多く存在しますが、海外では「今後もユーザー数が増加し続けるのであれば、0.28BTCを保有している人も"世界有数のビットコイン保有者"に含まれることになる」とも言われているため、著名な投資家たちが推奨しているようにあまり価格変動は気にせず、長期的に保有し続けておくことが得策であるのかもしれません。

2019年7月24日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月17日に99万円まで下落して以降は110万円前後での推移を続けており、2019年7月24日時点では「1BTC=1,051,420円」で取引されています。

2019年7月10日〜2019年7月24日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年7月10日〜2019年7月24日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Huobi Global:安定仮想通貨4銘柄の追加を発表 ー ステーブルコインの競争激化

Huobi Global:安定仮想通貨4銘柄の追加を発表 ー ステーブルコインの競争激化

The Sandbox:1,078LANDが「わずか60秒未満」で完売|仮想土地の需要高まる

The Sandbox:1,078LANDが「わずか60秒未満」で完売|仮想土地の需要高まる

自由の国だったチュニジアでビットコイン規制が起きているのはなぜか?

自由の国だったチュニジアでビットコイン規制が起きているのはなぜか?

仮想通貨を実用化するために重要となる「3つのポイント」Coinbase CEOが解説

仮想通貨を実用化するために重要となる「3つのポイント」Coinbase CEOが解説

仮想通貨BATが稼げる次世代ブラウザ「Brave」とは?基本情報・特徴などを解説

仮想通貨BATが稼げる次世代ブラウザ「Brave」とは?基本情報・特徴などを解説

SportyCo:イングランドのサッカークラブ「Hull City AFC」買収か ー 約66億円を準備

SportyCo:イングランドのサッカークラブ「Hull City AFC」買収か ー 約66億円を準備

注目度の高い仮想通貨ニュース

Bitmedia.io:新たなマーケットプレイスで画期的な機能を提供開始

Bitmedia.io:新たなマーケットプレイスで画期的な機能を提供開始

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す