
BINANCE:イーサリアムクラシック(ETC)の「先物取引」を追加
仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は、2020年1月16日からイーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)の先物取引を開始すると発表しました。今回のETC追加によって「Binance Futures」で取引可能な仮想通貨は合計8銘柄となります。
こちらから読む:TAOTAO、新規登録で2020円プレゼント「仮想通貨取引所」関連ニュース
Binance Futures:対応仮想通貨は「8銘柄」に
BINANCE(バイナンス)は、2020年1月15日の発表で『2020年1月16日17時00分(日本時間)からイーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)の先物取引を開始する』と発表しました。
ETC先物取引の取引ペアはその他の仮想通貨と同様に「ETC/USDT」となっており、レバレッジは「1倍〜75倍」の間で設定することができるようになっています。
バイナンスは仮想通貨先物取引所である「Binance Futures」の対応通貨を続々と追加しており、今回のTRX追加によって「Binance Futures」で取引可能な仮想通貨は以下の7銘柄となっています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・イオス(Eos/EOS)
・トロン(Tron/TRX)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)
BINANCEはここ最近で先物取引でサポートする仮想通貨を急速に増やしている他、「板取引」や「販売所」でサポートする法定通貨も続々と追加しています。
バイナンスのCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は、世界中の法定通貨全てをサポートする予定であることを明かしているため、今後も新たな通貨がサポートされていくことによって、バイナンスの流動性はさらに高まっていくことになると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

アルゼンチン大統領「ビットコインの法定通貨化」に前向き姿勢

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

話題の国際送金アプリが遂にリリース|リップル(XRP)

韓国ヒュンダイ関連企業:暗号資産関連で「3つの商標」を登録

全米最強の投資家ビル・ミラー「アルトコインのほとんどは無価値である」

米著名投資家:ビットコイン否定派から「肯定派」に|BTC保有していることが判明
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
