
ブロックチェーン技術はFacebookの問題を解決できる
カナダロイヤル銀行(RCB)のアナリストであるミッチ・スティーブ氏は、Facebook(フェイスブック)などのソーシャルメディアに対して、ブロックチェーンの活用こそが個人情報の悪用に対抗するためにこれから長期的に進むべき道であると、CNBCのインタビューで語りました。
スティーブス氏は、CNBCのFast Moneyで次のように語っています。
「未来ではフェイスブックに写真を送る必要はありません。その代わりに送りたい写真を特定の人と共有するだけでいいため、あなたの情報にアクセスしようとする誰かと共有する必要はありません。」
ブロックチェーン技術を使った新しいサービスは近年増えてきており、出会い系サービスやSteemitのようなコミュニティなどにも幅広く利用されてきています。
スティーブス氏は新しい技術が普及する一方で、Facebookのユーザーは未だに自分のデータがインターネット上でどのように拡散するのかをコントロールできていないと述べています。
「解決できていない問題の1つは、自分で情報を止めることができないことだ」
「フェイスブックがあなたの写真を広告主に売ることにしたとしましょう。あなたはそれを知ることができるかもしれないが、その取引を止めることはできないだろう」
「ブロックチェーンは透明性の問題を解決することはできますが、あなたの管理問題を解決することはできません。」
Facebookではユーザーのプライバシー設定によって、知らないうちに第三者がコンテンツにアクセスできるようになっています。
以前にもニューヨークタイムズなどのメディアによって、政治データ分析会社である「Cambridge Analytica」が、5,000万人を超えるFacebookユーザーの個人情報に不正にアクセスしたと報じられていましたが、Facebookは2015年以降の誤用を認識しているにもかかわらず、ユーザーに対して警告していませんでした。
Facebook創設者兼CEOのMark Zuckerberg氏は最近になって初めて「私たちはあなたのデータを保護するための責任があります。」と投稿しましたが、フェイスブックの株価は今週大幅に下落しています。
スティーブス氏は、仮想通貨とブロックチェーン技術が今後15年間で10兆ドルの産業にまで拡大する可能性があると予測しており「分散型コンピューティングとオープンソースソフトウェアの使用はこの市場の発展を助けるだろう。」と述べています。
(引用元:CNBC.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Blockchain研究チームを強化!Facebookの独自通貨発行も加速か?

Blockchainベースの取引アプリを発表し「リバプールFC」と提携|TigerWit

ドバイが仮想通貨やブロックチェーンの開発を本格始動?

3Dでビットコイン・ブロックチェーンが確認できる「Symphony 2.0」公開:IOHK

オーストラリア中央銀行:CBDC調査プロジェクトで「ConsenSys」などと提携

土地登記にブロックチェーン技術活用へ|アブダビ政府機関がインドIT企業と提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
