【Chiliz/CHZ】大手取引所「CoinDCX」でインドルピー(INR)との取引が可能に

by BITTIMES

スポーツフィンテック企業である「チリーズ(Chiliz/CHZ)」は2020年5月12日に、人口が13億人を超えるインドの大手暗号資産取引所「CoinDCX」で仮想通貨CHZとインドの法定通貨インドルピー(INR)の取引ができるようになったことを発表しました。

こちらから読む:bitFlyer、テレビCMの放送開始「仮想通貨」関連ニュース

インド大手取引所CoinDCX「CHZ/INR」の通貨ペア追加

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年5月12日の発表で、インドの仮想通貨取引所「CoinDCX」において「CHZ/INR」の通貨ペアが追加されたことを明らかにしました。

これにより、CoinDCXの利用者はインドの法定通貨であるインドルピー(INR)で仮想通貨CHZを直接購入することができるようになりました。なお、CoinDCXではINRとの通貨ペアだけでなく「CHZ/BTC」と「CHZ/USDT」の通貨ペアも提供されています。

仮想通貨CHZはチリーズが開発したファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」の基軸通貨として採用されていますが、同アプリはここ最近で急速に提携企業を拡大してきており、先日は世界最大級の総合格闘技団体である「UFC®︎」との提携も発表されています。

「Chiliz」と「Socios.com」はそのほかにも「FCバルセロナ、ユベントス、パリ・サンジェルマン、アトレティコ・マドリード、ガラタサライ、ASローマ、CAインデペンディエンテ」などといった有名なサッカークラブとも提携を結んでおり、Red Bull(レッドブル)がメインスポンサーを務めていることで知られる世界的に有名なeスポーツチームである「OG」とも提携しているため、今後も「仮想通貨×スポーツ」の業界を代表するプロジェクトとして大きく成長していくことになると予想されます。

インドは人口13億人を超える巨大な市場の1つであり、仮想通貨業界でも特に注目される市場の1つとなっています。CHZはすでに韓国の大手取引所「Upbit(アップビット)」や、トルコの大手取引所「Paribu(パリブ)」に上場していましたが、インドルピーとの直接取引が可能になることによって、流動性の向上・時価総額の増加にもつながると期待されます。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

2020年5月13日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は今年3月に0.5円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2020年5月13日時点では「1CHZ=1.02円」で取引されています。

CHZを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年2月13日〜2020年5月13日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年2月13日〜2020年5月13日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

FTX Japan「STEPNの招待コード・スニーカーNFTが当たるキャンペーン」開始

FTX Japan「STEPNの招待コード・スニーカーNFTが当たるキャンペーン」開始

YouTube:仮想通貨関連の動画削除は「間違いだった」と説明

YouTube:仮想通貨関連の動画削除は「間違いだった」と説明

鷹の爪団NFT「元素騎士オンライン」とパートナーシップ締結

鷹の爪団NFT「元素騎士オンライン」とパートナーシップ締結

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:条件達成で毎日もらえる「NIDTプレゼントキャンペーン」開始

IOST基盤のNFTマーケットプレイス「Revival」公開|簡単4ステップでNFT作成も可能

IOST基盤のNFTマーケットプレイス「Revival」公開|簡単4ステップでNFT作成も可能

Cardanoウォレットなど複数の機能を搭載「World Mobile App」がGoogle Playストアに登場

Cardanoウォレットなど複数の機能を搭載「World Mobile App」がGoogle Playストアに登場

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

バイナンスジャパン「暗号資産100銘柄の早期取扱い」を計画=ブルームバーグ報道

バイナンスジャパン「暗号資産100銘柄の早期取扱い」を計画=ブルームバーグ報道

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が保有する仮想通貨が判明|BTCなど67億円相当以上

北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が保有する仮想通貨が判明|BTCなど67億円相当以上

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す