オリンピック公式認定された「NFTピンバッジ」発売へ:IOC × nWay

by BITTIMES

Animoca Brands(アニモカ・ブランド)は2021年6月3日に、同社の子会社である「nWay」が国際オリンピック委員会(IOC)とのライセンス契約を通じて『NFTオリンピックピン』を発売することを発表しました。また今回の発表では「NFTオリンピックピン」と「クロスプレイマルチプレイヤーゲーム」を組みわせた新しいデジタルエンターテインメントサービスを近日中に開始することも報告されています。

こちらから読む:bitFlyer、日米間のクロスボーダー取引開始「暗号資産」関連ニュース

公式ライセンスの「NFTオリンピックピン」発売へ

(画像:国際オリンピック委員会)(画像:国際オリンピック委員会)

Animoca Brands(アニモカ・ブランド)は2021年6月3日に、同社の子会社である「nWay」が国際オリンピック委員会(IOC)とのライセンス契約を通じて『NFTオリンピックピン』を発売することを発表しました。

nWayはサンフランシスコを拠点にモバイル・PC・コンソール向けの対戦型マルチプレイヤーゲームを開発している企業であり、「WWEⓇ Undefeated、POWER RANGERS、Battle for the Grid、POWER RANGERS、Legacy Wars、ChronoBlade」などのゲームを開発した実績を有しています。

今回発表された『NFTオリンピックピン』は、ブロックチェーン技術を活用した収集・交換可能な"オリンピックピンバッジのデジタル版"となっています。このNFTピンバッジはNon-Fungible Token(NFT)として発行されるされるため、真物保証・レア度などといった面で物理的なピンバッジと変わらない特徴を持ち、真のコレクターズアイテムになると説明されています。

「NFTオリンピックピン」は過去に開催されたオリンピックの記念デザインのものも発行されることになっており、公式発表では『NFTオリンピックピンは、過去のオリンピックのアートとデザインを讃え、過去125年にわたる近代オリンピックのポスター・エンブレム・ピクトグラム・マスコットなど、世界最大のスポーツイベントのグラフィックレガシーを反映した"オリンピック ヘリテージ コレクション"の一部としてセットで発売される』と説明されています。

NFTオリンピックピンの入手方法

「nWay」と「国際オリンピック委員会」が発行する"NFTオリンピックピン"は以下3つの方法で入手することができるとされています。

  1. 「nWayPlay.com」で組み合わせパックを購入する
  2. 「nWayPlay マーケットプレイス」で他のコレクターから特定のピンを直接購入する
  3. 「nWayPlay」に接続され、2022年冬季オリンピック北京大会に向けて発売されるオリンピックをテーマにしたリアルタイムの対戦型ビデオゲームをプレイして無料で獲得する

なお「nWayPlay」は『NFTを景品としたPlay-to-earn機能を備えた、対戦型マルチプレイヤーゲームのプラットフォーム』だと説明されており、公式認定された様々な知的財産(IP)関連のNFTを購入・販売・獲得することができる分散型マーケットプレイスとしても機能すると説明されています。

nWayPlayでの組み合わせパック購入は2021年6月17日から可能になり、その後はすぐにオンラインマーケットプレイスでもNFTオリンピックピンを取引できるようになるとのことです。

IOC・nWay代表者のコメント

国際オリンピック委員会(IOC)テレビマーケティングサービスのマネージングディレクターであるTimo Lumme(ティモ・ルンメ)氏と、nWayのCEOであるTaehoon Kim氏は「NFTオリンピックピン」の発行について次のようにコメントしています。

【国際オリンピック委員会:Timo Lumme氏】
元々オリンピックピンはアスリート・審判員・職員を識別するための手段として配布されていましたが、過去125年の間にアスリートからイベントスタッフ・ジャーナリスト・観客がオリンピック村やそれ以外の場所でも、ピン集めや交換することが、オリンピックの伝統になりました。

本日の発表は、この伝統が自然な進化を遂げたものであり、オリンピック アジェンダ2020+5と、新しいデジタル技術を取り入れたことでオリンピックの価値を広め、ファンとの直接的な関係を深めるというIOCのデジタル戦略に沿ったものです。今では、全く新しい方法でも大会の興奮を味わうことができ、オリンピックの伝統のピンをデジタルで所有することができるようになりました。

【nWay:Taehoon Kim氏】
国際オリンピック委員会(IOC)と協力して、NFTオリンピックピンコレクションを「nWayPlay マーケットプレイス」に初めて導入できることを光栄に思います。ゲーム開発者としての経験を活かし、高品質な3Dモデルにアニメーションやビジュアルエフェクトを組み込むことで、真にプレミアムなNFTを実現しました。

なお、オリンピックをテーマにした新しいビデオゲームは、2022年の冬季オリンピック北京大会に向けて2021年後半にリリースされる予定だと報告されています。

>>「Animoca Brands」の公式発表はこちら
>>「国際オリンピック委員会」の公式発表はこちら
>>「nWayPlay」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

PolkaFantasy「1つで複数のゲームが楽しめる限定NFT」販売へ

PolkaFantasy「1つで複数のゲームが楽しめる限定NFT」販売へ

Coincheck NFT × CryptoSpells「50枚限定のゴールドカード」5月13日に販売開始

Coincheck NFT × CryptoSpells「50枚限定のゴールドカード」5月13日に販売開始

SBINFT:NFTマーケットプレイス機能をWebAPIで提供「TOKEN CONNECT」発表

SBINFT:NFTマーケットプレイス機能をWebAPIで提供「TOKEN CONNECT」発表

東京ハッシュ:貸暗号資産サービスで「テゾス(Tezos/XTZ)」取扱いへ

東京ハッシュ:貸暗号資産サービスで「テゾス(Tezos/XTZ)」取扱いへ

カルダノ(ADA)Vasil対応デスクトップウォレット「Daedalus 5.0.0」リリース

カルダノ(ADA)Vasil対応デスクトップウォレット「Daedalus 5.0.0」リリース

Oasysの分散型取引所(DEX)「Tealswap V3」ローンチ|集中流動性機能を導入

Oasysの分散型取引所(DEX)「Tealswap V3」ローンチ|集中流動性機能を導入

注目度の高い仮想通貨ニュース

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

Dogwifhat(WIF)ミームコイン時価総額ランキング3位に|価格上昇率は2,560%

Dogwifhat(WIF)ミームコイン時価総額ランキング3位に|価格上昇率は2,560%

2024年4月に成長が期待される仮想通貨

2024年4月に成長が期待される仮想通貨

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

スクエニ出資のDMTP「トークン上場計画」を発表|プレゼントキャンペーンも開催

GMOコイン:新規口座開設でビットコインがもらえる「暗号資産デビュー応援キャンペーン」開始

GMOコイン:新規口座開設でビットコインがもらえる「暗号資産デビュー応援キャンペーン」開始

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

シバイヌ(SHIB)プライバシー重視のL3開発に向け「1,200万ドル」の資金調達

Slash:Bybit Web3で「SVLトークンのIDO」開始|現物取引も提供予定

Slash:Bybit Web3で「SVLトークンのIDO」開始|現物取引も提供予定

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

トレーダーたちが最新ミームコインSlothanaに270万ドル相当のSOLを送る

トレーダーたちが最新ミームコインSlothanaに270万ドル相当のSOLを送る

Shibariumがさらに高速&低コストに?5月2日に「大型アップグレード」を予定

Shibariumがさらに高速&低コストに?5月2日に「大型アップグレード」を予定

GMOコイン:ビットコインの半減期記念「手数料半減キャンペーン」開催

GMOコイン:ビットコインの半減期記念「手数料半減キャンペーン」開催

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す