ブロックチェーンゲーム開発企業「Animoca Brands」シティ・フットボール・グループと提携

by BITTIMES

ブロックチェーンゲーム・モバイルゲームなどを開発しているゲーム開発会社「Animoca Brands(アニモカ・ブランド)」は2020年12月21日に、マンチェスター・シティFCを筆頭とした多数のクラブを保有する世界的なサッカー事業グループ「City Football Group(シティ・フットボール・グループ)」とのパートナーシップを発表しました。AnimocaBrandsの子会社である「Sandbox、Quidd、GAMEE」は今回の提携を通じて、世界的に有名なサッカークラブのデジタル製品をリリースします。

こちらから読む:CoinBest、暗号資産現物取引サービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

「ゲーム・デジタル収集品・独自のゲーム体験」などを開発

Animoca Brands(アニモカ・ブランド)は2020年12月21日に、マンチェスター・シティFCを筆頭とした多数のクラブを保有する世界的なサッカー事業グループ「City Football Group(シティ・フットボール・グループ)」とのパートナーシップを発表しました。

今回のパートナーシップによって「Animoca Brands」は、イギリスのサッカークラブ「マンチェスター・シティFC(Manchester City FC」の男子・女子チームや、オーストラリアの都市メルボルンをホームタウンとするプロサッカークラブ「メルボルン・シティFC(Melbourne City FC)」の新しいゲームやグッズを開発することができるようになりました。

モバイルゲームやブロックチェーンゲームなどといった多数のゲーム関連サービスを展開している「Animoca Brands」は「GAMEE、Quidd、The Sandbox」などの子会社を有していますが、同社は今回のパートナーシップを通じてそれぞれの子会社でミニゲーム・デジタル収集品・独自のゲーム体験などを開発すると説明しています。

開発されるデジタル資産やデジタル収集品はブロックチェーン技術を用いた「Non Fungible Token(NFT)」として発行されるため、他のプレイヤーとの間で交換・取引することができます。

アニモカ・ブランドはNFTマーケットプレイス関連の事業で日本の大手暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」との連携も強化しており、最近では「F1® Delta Time(F1®デルタタイム)」や「The Sandbox」のNFT取り扱いに向けた連携を開始したことも報告されているため、今後の新たな発表にも注目です。

>>「Animoca Brands」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本を世界的「ブロックチェーン・リーダー」に:元マウントゴックスCEO

日本を世界的「ブロックチェーン・リーダー」に:元マウントゴックスCEO

米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

日本STO協会:デジタル証券発行に関する「自主規制規則」を公開

日本STO協会:デジタル証券発行に関する「自主規制規則」を公開

ゴールドマンサックス暗号通貨取引所誕生か?「ビットコインなど取引開始予定」

ゴールドマンサックス暗号通貨取引所誕生か?「ビットコインなど取引開始予定」

暗号資産取引所「eToroX」リップル(XRP)など7種類の通貨ペアを追加

暗号資産取引所「eToroX」リップル(XRP)など7種類の通貨ペアを追加

【無料プレイ可能】TRON(TRX)ブロックチェーンゲーム「HyperSnakes」ベータ版公開

【無料プレイ可能】TRON(TRX)ブロックチェーンゲーム「HyperSnakes」ベータ版公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

カルダノの新たなNFT・トークン送信方法「ワープトランザクション」が登場

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

新たに誕生したミームコイン「Shiba Memu」8週間で245万ドルの資金調達

BINANCE「ベルギー居住者向けのサービス提供」を再開

BINANCE「ベルギー居住者向けのサービス提供」を再開

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す