Cardano(ADA)「Coinbase.com」と「iOS・Androidアプリ」でも利用可能に

by BITTIMES

米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は2021年3月20日に「Coinbase.com」と「CoinbaseのiOS・Androidアプリ」でカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)をサポートしたことを発表しました。

こちらから読む:Chiliz、マンチェスター・シティFCと提携「暗号資産」関連ニュース

「Coinbase.com・アプリ」でもADAをサポート

Coinbase(コインベース)は2021年3月20日に、「Coinbase.com」と「CoinbaseのiOS・Androidアプリ」でカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)をサポートしたことを発表しました。

これによって『CoinbaseのユーザーはADAを購入・販売・変換・送金・受金・保管できるようになった』と報告されており、『ADAはCoinbaseがサポートしている全ての地域で利用できる』とも説明されています。

コインベースは先日17日に、同社が提供している「Coinbase Pro(コインベースプロ)」のサービスでADAをサポートしたことを発表していましたが、今回のサポートによって「Coinbase.com」や「Coinbaseアプリ」でもADAを取引することができるようになりました。

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)はここ最近でさらに注目を集めてきており、今月15日にはブルームバーグターミナルにCardano情報が追加された他、今月9日には「Galaxy Digital」の創設者であるMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏もADAに関心を示しています。

>>「Coinbase」の公式発表はこちら

2021年3月20日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は『Coinbase ProのADAサポート』に関する発表後に160円付近まで急騰し、その後130円付近まで下落していたものの、現在は再び回復しており、2021年3月20日時点では「1ADA=139.79円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年1月17日〜2021年3月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2021年1月17日〜2021年3月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCEの「ステーキング」とは?特徴・メリット・使用方法などを画像付きで解説

BINANCEの「ステーキング」とは?特徴・メリット・使用方法などを画像付きで解説

Flare Networks:FLR配布関連提案「FIP.01」の質問・回答をまとめたFAQ公開

Flare Networks:FLR配布関連提案「FIP.01」の質問・回答をまとめたFAQ公開

資産運用大手BlackRock投資責任者「ビットコインに手を出し始めた」

資産運用大手BlackRock投資責任者「ビットコインに手を出し始めた」

PlanB氏:2021年のビットコイン天井「69,000ドルだったとは思わない」

PlanB氏:2021年のビットコイン天井「69,000ドルだったとは思わない」

カルダノとリップル「仮想通貨格付け」で同率1位に|米機関Weiss Ratings社

カルダノとリップル「仮想通貨格付け」で同率1位に|米機関Weiss Ratings社

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Flare Network「Google Cloud Marketplace」でブロックチェーンAPI提供開始

Flare Network「Google Cloud Marketplace」でブロックチェーンAPI提供開始

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

Symbol活用したフードNFT「トークセッション」開催へ|オンラインでも参加可能

Symbol活用したフードNFT「トークセッション」開催へ|オンラインでも参加可能

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

ノースカロライナ州下院「中央銀行デジタル通貨(CBDC)禁止法案」を可決

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す