SBI証券「STO取扱いを可能にする変更登録」を完了|デジタル証券の店頭取引も検討

by BITTIMES

SBI証券は2021年3月26日に、国内初となる金融商品取引法における電子記録移転有価証券表示権利等の取扱いに係る変更登録を完了したことを発表しました。これによりSBI証券は、セキュリティトークン(デジタル証券)を用いた資金調達方法である「セキュリティトークンオファリング(STO)」を取扱うことが可能になったとされています。

こちらから読む:Coincheck NFTサービス提供開始「国内ニュース」

「発行済セキュリティトークンの取引提供」も検討

SBI証券は2021年3月26日に、国内初となる金融商品取引法における電子記録移転有価証券表示権利等の取扱いに係る変更登録を完了し、セキュリティトークンオファリング(STO)を取扱うことが可能になったことを発表しました。

セキュリティトークンオファリング(STO)とはブロックチェーンなどの技術を用いて発行されるデジタル証券「セキュリティトークン」を用いて行われる資金調達方法ことであり、より信頼できる新たな資金調達方法として世界的に注目を集めています。

日本では2020年5月1日に金融商品取引法や関連する政府令の改正が行われたことによって「電子記録移転有価証券表示権利等」として規定され、法令に準拠した形でセキュリティトークンを取扱うことが可能となりました。

SBI証券は公式発表の中で『既に発行されたセキュリティトークンについて、お客さまが当社を相手方として売買を行う店頭取引を取り扱うことも検討している』と説明しているため、今後の新たな発表にも注目です。

なお、SBI証券が取り扱うSTOの具体的な内容については『決定後に順次、法令諸規則に基づく開示や当社のWEBサイト等でお知らせします』と説明されています。

>>「SBI証券」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スターテイル・ラボ「Sony Network Communications」と資本提携

スターテイル・ラボ「Sony Network Communications」と資本提携

Aptos Labs:AIアシスタント導入で「Microsoft」と提携|APT価格も急騰

Aptos Labs:AIアシスタント導入で「Microsoft」と提携|APT価格も急騰

仮想通貨ETFの登場は避けられない「XRP ETFも歓迎」リップル社CEO

仮想通貨ETFの登場は避けられない「XRP ETFも歓迎」リップル社CEO

トルコ:13万円以上の暗号資産取引に「報告義務」財務大臣が今後の規制方針語る

トルコ:13万円以上の暗号資産取引に「報告義務」財務大臣が今後の規制方針語る

誤って「破産申請の発表資料」公開か|仮想通貨マイニング企業Argo Blockchain

誤って「破産申請の発表資料」公開か|仮想通貨マイニング企業Argo Blockchain

X(Twitter)のコメント欄「80%はフィッシング詐欺」仮想通貨関連が特に多い傾向=報告

X(Twitter)のコメント欄「80%はフィッシング詐欺」仮想通貨関連が特に多い傾向=報告

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説